ここから本文です。
更新日:2018年7月1日
明治時代より玄界灘の航路の安全を見守り続けた「烏帽子島灯台」。かつて呼子には、この灯台で滞在管理をする職員のための官舎がありました。今回は、唐津海上保安庁所有の資料や普段見ることのできない精巧な島の模型を展示し、日本の近代化を導いた文明の灯りにスポットを当てた展示会を開催します。
会場 |
鯨組主中尾家屋敷 勘定場2階 |
---|---|
住所 |
唐津市呼子町呼子3750-3 |
電話番号 |
0955-82-0309 |
通常の観覧料で見学できます。
大人200円 小・中学生100円
呼子鯨組
問い合わせ