ホーム > 防災・防犯 > 防災情報 > 避難場所・避難所 > 避難場所と避難所の一覧

ここから本文です。

更新日:2023年5月11日

避難場所と避難所の一覧

がいこくじんのみなさんへ

唐津市G空間情報収集システムを活用してください

パソコンやスマートフォンを利用して、地図上で災害状況や避難状況などをリアルタイムで確認できる「唐津市G空間情報収集システム」があります。

周囲の状況や避難場所の混雑度を確認し、適切な避難行動につなげましょう。

hinanbasho避難場所(指定緊急避難場所)

避難場所は、災害の危険から緊急に避難する人の安全を確保するための場所です。主に公民館や体育館を指定しています。

  • 一時的に避難する場所なので、基本的に食事の提供はありません。
  • 非常食や毛布などを持って避難することをおすすめします。
  • 引き続き避難場所では感染症対策を実施します。
  • お住まいの地区にかかわらず、どこの避難場所に避難してもかまいません。
  • 普段から避難の方法と安全なルートを確認しておきましょう。
  • 詳しい場所については、防災マップで確認してください。

避難場所の開設

唐津市では4つの段階に分けて、土砂災害や洪水に関する避難情報などを発令した場合と台風などの接近により自主避難の要望がある場合に避難場所を開設します。

実際に開設するときは、開設する避難場所を唐津市情報メールや市ホームページ、チャンネルからつ、唐津市公式LINEなどでお知らせします。

開設場所と開設になる状況

開設場所 開設になる状況
自主避難場所 台風の接近や、夜間の大雨など災害の危険性が予見される場合
1次開設避難場所 警戒レベル3「高齢者等避難」発令または発令のおそれがある場合
2次開設避難場所

警戒レベル4「避難指示」発令または発令のおそれがある場合に、1次開設避難場所に追加

3次開設避難場所

2次開設までに開設した避難場所だけでは対応できない場合に追加

 

避難場所一覧(令和5年度)

自主避難場所

台風の接近や、夜間の大雨など災害の危険性が予見される場合に開設

地区名 自主避難場所

唐津

鏡公民館(外部サイトへリンク)

外町小学校(外部サイトへリンク)
高齢者ふれあい会館(りふれ)(外部サイトへリンク)
健康サポートセンター(さんて)(外部サイトへリンク)[注1]

浜玉

浜玉公民館(外部サイトへリンク)

厳木

厳木市民センター(外部サイトへリンク)

相知

相知中学校(外部サイトへリンク)

北波多

北波多公民館(外部サイトへリンク)

肥前

肥前公民館(外部サイトへリンク)

鎮西

鎮西公民館(外部サイトへリンク)

呼子

呼子公民館(外部サイトへリンク)

七山

七山公民館(外部サイトへリンク)

最大開設数

12か所

[注1]要配慮者のための避難場所です。要配慮者以外はできるだけほかの避難場所を利用してください。

 

1次開設避難場所

警戒レベル3「高齢者等避難」発令または発令のおそれがある場合に開設

地区名 1次開設避難場所

唐津

鏡公民館(外部サイトへリンク)

唐津工業高校(外部サイトへリンク)
久里公民館(外部サイトへリンク)
外町小学校(外部サイトへリンク)
成和公民館(外部サイトへリンク)
唐津南高校(外部サイトへリンク)
高齢者ふれあい会館(りふれ)(外部サイトへリンク)
健康サポートセンター(さんて)(外部サイトへリンク)[注1]
西唐津公民館(外部サイトへリンク)
竹木場公民館(外部サイトへリンク)
大良公民館(外部サイトへリンク)
佐志公民館(外部サイトへリンク)
湊公民館(外部サイトへリンク)

浜玉

浜玉公民館(外部サイトへリンク)

ひれふりランド(外部サイトへリンク)

厳木

厳木市民センター(外部サイトへリンク)

相知

相知中学校体育館(外部サイトへリンク)[注2]

北波多

北波多公民館(外部サイトへリンク)

肥前

肥前公民館(外部サイトへリンク)

鎮西

鎮西公民館(外部サイトへリンク)

呼子

呼子公民館(外部サイトへリンク)

七山

七山公民館(外部サイトへリンク)

最大開設数

22か所

[注1]要配慮者のための避難場所です。要配慮者以外はできるだけほかの避難場所を利用してください。

[注2]天徳体育館改修のため

2次開設避難場所

警戒レベル4「避難指示」発令または発令のおそれがある場合に、1次開設避難場所に追加して開設

地区名 2次開設避難場所

唐津

東唐津公民館(外部サイトへリンク)

第一中学校(外部サイトへリンク)

浜玉

平原小学校(外部サイトへリンク)

厳木

厳木本山体育館(外部サイトへリンク)

相知

佐里地区公民館(外部サイトへリンク)

北波多

北波多総合保健センター(外部サイトへリンク)

肥前

切木小学校(外部サイトへリンク)

鎮西

追加開設する施設はありません。

呼子

追加開設する施設はありません。

七山

七山鳴神の丘ふれあい館(外部サイトへリンク)

最大開設数

30か所

 

3次開設避難場所

2次開設までに開設した避難場所だけでは対応できない場合に追加開設

地区名 3次開設避難場所

唐津

東部少年武道館(外部サイトへリンク)

久里小学校(外部サイトへリンク)
大志小学校(外部サイトへリンク)
西唐津小学校(外部サイトへリンク)

浜玉

玉島小学校(外部サイトへリンク)

厳木

追加開設する施設はありません。

相知

平山地区公民館(外部サイトへリンク)

旧田頭小学校(外部サイトへリンク)

北波多

北波多市民センター(外部サイトへリンク)

肥前

追加開設する施設はありません。

鎮西

打上公民館(外部サイトへリンク)

呼子

旧加部島小学校(外部サイトへリンク)

呼子スポーツセンター(外部サイトへリンク)

七山

七山市民センター(外部サイトへリンク)

最大開設数

42か所

 

hinansho避難所(指定避難所)

指定避難所は、災害によって自宅が滅失した場合など災害で生活の場を失った人が避難生活をするための施設です。

  • 状況に応じて、大雨や台風などが過ぎたあとに設置します。
  • 開設した避難所は、唐津市情報メールや市ホームページ、チャンネルからつ、唐津市公式LINEなどでお知らせします。
  • 災害の状況にもよりますが、基本的に指定している避難所をすべて開設することはありません。
  • 詳しくは、唐津市の指定避難所(PDF:221KB)を確認してください。

 

福祉避難所とは

福祉避難所は、自宅が倒壊したり焼失したりして生活の場を失った人のうち高齢者や障がいのある人などが避難生活を送るために、バリアフリーに配慮し多目的トイレなどを備えた避難所です。

詳しくは、福祉避難所についてを確認してください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

問い合わせ

危機管理防災課 

〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号

電話番号:0955-72-9260

浜玉市民センター総務・福祉課総務係

〒849-5192 佐賀県唐津市浜玉町浜崎1151番地1 

電話番号:0955-53-7100

厳木市民センター総務・福祉課総務係

〒849-3192 佐賀県唐津市厳木町厳木997番地

電話番号:0955-53-7110

相知市民センター総務・福祉課総務係

〒849-3201 佐賀県唐津市相知町相知2055番地1

電話番号:0955-53-7120

北波多市民センター総務・福祉課総務係

〒847-1292 佐賀県唐津市北波多徳須恵1097番地4

電話番号:0955-53-7130

肥前市民センター総務・福祉課総務係

〒847-1526 佐賀県唐津市肥前町入野甲1703番地

電話番号:0955-53-7140

鎮西市民センター総務・福祉課総務係

〒847-0401 佐賀県唐津市鎮西町名護屋1530番地

電話番号:0955-53-7150

呼子市民センター総務・福祉課総務係

〒847-0392 佐賀県唐津市呼子町呼子1995番地1

電話番号:0955-53-7160

七山市民センター総務・福祉課総務係

〒847-1106 佐賀県唐津市七山滝川1254番地

電話番号:0955-53-7170