ホーム > 暮らし > 男女共同参画 > 講演会・セミナー > 令和元年度実施分 > 市職員を対象とした「男女共同参画とワーク・ライフ・バランスに関する勉強会」を実施しました

ここから本文です。

更新日:2023年1月20日

市職員を対象とした「男女共同参画とワーク・ライフ・バランスに関する勉強会」を実施しました

市役所が率先して男女共同参画とワーク・ライフ・バランスに取り組むため、課長以上の幹部職員を対象に勉強会を実施しました。

勉強会では、NPO法人ファザーリング・ジャパン九州の中倉誠二さんを講師に迎え、部下や次世代を育てる上司=イクボスへの理解を深め、各職場での実践方法などを学びました。

市では「唐津市特定事業主行動計画」に基づき、仕事と家庭の両立サポートや女性活躍推進を通して、男性も女性も働きやすい職場づくりに取り組んでいます。

 

 

勉強会の会場の様子1

勉強会の会場の様子2

 

とき

令和元年10月18日(金曜日)

午前10時15分~午前11時40分

ところ

唐津市役所大手口別館6階会議室

内容

「唐津市特定事業主行動計画の実施状況について」

総務部人事課より平成30年度実施状況の説明

講演「令和時代に必要なマネジメントとは~イクボスによる働き方改革~」

講師

中倉誠二(なかくらせいじ)さん(NPO法人ファザーリング・ジャパン九州、中小企業診断士)

参加者

市職員109人

講演より

  • 期間効率から時間効率へ
  • 今後急増する時間制約職員への対応
  • ワーク・ライフ・バランスは、「仕事」と「家庭や私生活」のバランスを取ることでははい。「仕事」と「家庭や私生活」の両方が充実して相乗効果をもたらすこと。
  • 時間はコストであることを意識する。(会議、書類などの無駄を省く)

 

参加者アンケート(一部抜粋)

1.働き方改革やワーク・ライフ・バランス推進への意見

  • グループとしての働き方を考える必要がある。
  • 無駄な作業、打ち合わせが多すぎる。業務の効率化が必要。
  • 業務を属人化させない。
  • 職場内の情報を共有する。一人で対応しない。
  • 会議時間を決めることが必要。

2.男女共同参画の視点を踏まえて各職場で工夫していることや課題

  • 審議会等の女性委員登用促進
  • 管理職に対して女性職員自身の意識変革が必要

 

主催者

唐津市男女参画・女性活躍推進課、人事課

問い合わせ

男女共同参画課 

〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号

電話番号:0955-72-9239