• もっと知りたい 唐津まちナビ
  • イベントカレンダー
  • 施設を探す・予約する
  • よくある質問
  • 各種相談

ここから本文です。

更新日:2022年9月7日

観光地域づくり事業費

観光地域づくり事業

minpakushashin

体験型民泊の様子

ふるさと寄附の充当金額19,666,520円

事業目的

観光を手段としたまちづくりを進めるため、地域資源の活用事業や集客拠点の形成事業を実施します。

事業内容

  • 多様化する観光ニーズに対応するため、着地型商品の利用促進をはじめ肥前名護屋城跡や呼子朝市を集客拠点としながら、テーマ性を持たせた地域の魅力づくりを行います。
  • 地域の文化や生活スタイル自体を観光資源と捉え、体験型民泊事業の推進やお祭りなどへの支援を行うことで、観光商品づくりにつなげます。

事業実績

  • 体験型民泊事業への補助(民泊受入:7件894人、体験プログラム受入:21件、2,125人)
  • 観光イベントとお祭りへの助成(3件)
  • 唐津駅総合観光案内所、鎮西町観光案内所、名護屋城跡観光案内所、呼子観光案内所の運営
  • 九州オルレ唐津コースイベントの企画運営(コース訪問者680人以上)

寄附者さまへの感謝のことば

皆さまからのご寄附により、魅力ある観光まちづくりを進めています。今回のご寄附、誠にありがとうございました。

問い合わせ

  • 寄附に関する問い合わせ:からつブランド・ふるさと寄附推進課
  • 事業に関する問い合わせ:観光文化課

問い合わせ

からつブランド・ふるさと寄附推進課(ふるさと寄附金担当) 

〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号

電話番号:0955-53-8268

観光文化課 

〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号

電話番号:0955-72-9127