ここから本文です。
更新日:2022年6月8日
「工芸美術知新会」は、西日本地区で公募を行っている工芸団体です。
陶磁器・染色・七宝・人形・皮革などの作品を展示します。
現代作家の個性的な作品をぜひご覧ください。
会期中に、出品作家(工芸美術知新会会員)と学芸員によるギャラリートークを開催します。
[注]新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合があります。
[注]ポスター掲載作品は昨年度の受賞作です。今回は展示されません。
昨年度の会場風景
昨年度の会場風景
会期
開館時間:10時~18時(入場は17時30分まで)
休館日:7月18日(月曜日)
[注]最終日24日は17時で終了
関連イベントを開催します。
詳しくは、第35回工芸美術知新会展関連イベントのページをご確認ください。
https://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/event/b-chishinkai-r4-event.html
[注]新型コロナウイルス感染拡大防止のため、内容が変更または中止となる場合があります。
会場 |
唐津市近代図書館1階美術ホール |
---|---|
住所 |
佐賀県唐津市新興町23番地 |
電話番号 |
0955-72-3467 |
ファクス番号 |
0955-72-3523 |
入場無料
唐津市近代図書館、工芸美術知新会
【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】
・入場時の体温測定にご協力ください。
・体調が悪い人、風邪のような症状がある人は、来館をご遠慮ください。
・館内ではマスクの着用をお願いします。咳エチケットにご協力ください。
・入館時に手指の消毒をお願いします。
・鑑賞するときは、ほかの人と距離を保ち、会話はお控えください。
・3密(密閉・密集・密接)防止のため、入場を制限する場合があります。
・状況によっては、職員がお声がけする場合があります。
ご理解とご協力をお願いします。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問い合わせ