ホーム > 教育・文化・スポーツ > 唐津市近代図書館 > 図書館情報 > 【唐津市近代図書館】文部科学大臣表彰を受けました
ここから本文です。
更新日:2021年3月24日
![]() |
![]() |
左の写真は、肥前いろは祭(令和元年11月)での「えほんのマルシェ」の様子。
唐津市近代図書館は、平成30年から「えほんのマルシェ」と題した、本屋がない地域での本とのふれあいの場をつくる取り組みをおこなっています。
右は、表彰状の写真。
唐津市近代図書館は、全国の学校などの中から、特に、子どもにたいする読書推進活動が優秀と認められる団体として、文部科学大臣表彰を受けました。
表彰式は、令和2年4月23日(木曜日)に「『子供読書の日』記念子どもの読書活動推進フォーラム」において開催される予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大の状況などにより、開催が中止となり、令和2年5月28日(木曜日)に県の担当者から表彰状の伝達を受けました。
子供の読書活動優秀実践図書館
(令和2年度は全国で46館、佐賀県内では1館)
「子どもの読書活動の推進に関する法律」の施行に伴い、国民の間に広く子どもの読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高める活動を推進するため、平成14年度から実施。
問い合わせ