ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・文化財 > 唐津城石垣再築整備事業完了イベント「唐津城石垣16年の解体新書」

ここから本文です。

更新日:2024年10月17日

唐津城石垣再築整備事業完了イベント「唐津城石垣16年の解体新書」

「唐津城石垣16年の解体新書」とは

平成20年度から始まった唐津城石垣再築整備事業は、令和5年度末に完了しました。

16年間に及ぶ石垣修理により、唐津の歴史を揺るがす大発見が相次いでいます。石垣修理や文化財調査による多くの成果を知っていただけるよう、事業完了を記念して6つのイベントと展示会を開催します。

各イベントや展示会を通して唐津城に関連するさまざまな謎を明らかにし、唐津城の新たな歴史を刻みます。

チラシ表【唐津城石垣16年の解体新書】

イベント一覧

「唐津城石垣16年の解体新書」では、9月~2月まで記念特別展やパネル展を開催し、この期間に毎月1回、記念イベントを開催します。

記念特別展「新説 唐津城築城」展【9月~2月開催】

唐津城跡本丸で16年にわたり実施してきた文化財調査では、埋没した旧石垣や金箔瓦等の重要な遺構や遺物を発見しました。その成果を一挙に公開し、多くの成果から浮き彫りとなった唐津城の実像に迫ります。

期間 令和6年9月3日(火曜日)~令和7年2月16日(日曜日)
会場 唐津市末盧館(唐津市菜畑)
入館料 一般210円、小・中学生100円
開館時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時40分まで)
休館日

月曜日(月曜日が祝日のときは開館、翌日休館)

年末年始(12月29日~1月3日)

[注]9月21日~10月28日は、休館日なし。

内容詳細 イベントのページを確認してください。

ページの先頭へ戻る

パネル展「唐津城石垣ビフォーアフター」展【9月~2月開催】

唐津城石垣再築整備事業では、唐津城跡本丸南半の石垣を対象に石垣修理を実施しました。パネル展では、石垣修理の前後で唐津城石垣がどのように変わったのか、写真を見比べながらお伝えします。

期間 令和6年9月3日(火曜日)~令和7年2月16日(日曜日)
会場 唐津城上段櫓(唐津市東城内:唐津城天守閣の東隣)
入館料 無料
開館時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時40分まで)
休館日

12月29日~31日

内容詳細 イベントのページを確認してください。

ページの先頭へ戻る

記念講座「唐津の歴史がかわるとき-新説・唐津城築城(黎明編)-」【9月開催】

唐津城跡本丸での文化財調査成果により、唐津城築城の謎が明らかになりました。その内容を担当者が解説します。唐津城の真実を解き、歴史が変わる瞬間に立ち会いましょう。

開催日 令和6年9月8日(日曜日)
時間 午後1時30分~午後3時(開場は午後1時)
会場 唐津市役所本庁舎4階大会議室
受講料 無料
定員 80人(先着順)
申し込み

申し込みは終了しました。

内容詳細 イベントのページを確認してください。

ページの先頭へ戻る

 

「新説 唐津城築城」展 ぶっちゃけギャラリートーク〔石垣編〕【10月開催】

「新説 唐津城築城」展にあわせて、展示内容を分かりやすく解説します。第1回目は石垣などの検出遺構を中心に、基本事項から見所まで丁寧に解説します。

開催日 令和6年10月20日(日曜日)
時間 午前10時30分~午前11時30分
会場 唐津市末盧館(唐津市菜畑)
参加料

参加無料(唐津市末盧館の入館料は必要)

定員 15人程度(先着順)
申し込み

申込方法を確認してください。

内容詳細 イベントのページを確認してください。

ページの先頭へ戻る

記念シンポジウム「石垣修理で広がる唐津城の新たな魅力」【11月開催】

「文化財石垣の解体修理」をテーマに、唐津城での石垣修理がもたらした多くの成果を確認し、埋もれていた唐津城の新たな魅力を探ります。

開催日 令和6年11月10日(日曜日)
時間 午前9時30分~午後4時10分(開場は午前9時~)
会場 唐津市高齢者ふれあい会館りふれ(唐津市二タ子)
入場料 無料
定員 200人(先着順)
講演など
  • 基調講演1「文化財石垣の保存と修理」
  • 基調講演2「文化財石垣の土木的構造」
  • 成果報告1~3
  • パネルディスカッション「石垣修理で広がる唐津城の新たな魅力」
登壇者
  • 北垣聰一郎氏(石川県金沢城調査研究所名誉所長)
  • 西形達明氏(関西大学名誉教授)
申し込み

申込方法を確認してください。

内容詳細 開催日の1か月前に公表します。

ページの先頭へ戻る

修理石垣探訪「石垣先生の総回診」【12月開催】

唐津城石垣再築整備事業を実施した修理石垣を中心に、担当者が扮する石垣先生たちと総回診しながら、唐津城石垣の見所を解説します。

開催日 令和6年12月8日(日曜日)
時間 午前10時30分~正午
集合場所 唐津城跡本丸上段広場(唐津市東城内)
参加料 無料
定員 40人(先着順)
申し込み

申込方法を確認してください。

内容詳細 開催日の1か月前に公表します。

ページの先頭へ戻る

城内城下ウォーキング「ブラカラツ~唐津のはじまりを歩く~」【1月開催】

唐津城(本丸・二ノ丸・三ノ丸)や唐津城下町を巡り歩き、唐津の町並みのはじまりの姿を体感します。「唐津の町並みは『砂上の楼閣』から生まれた?!」をテーマにブラカラツ!

開催日 令和7年1月18日(土曜日)
時間 午前10時~午後3時
集合場所 唐津城跡本丸上段広場(唐津市東城内)
ルート 本丸~二ノ丸~三ノ丸~城下町
参加料 無料
定員 30人(先着順)
申し込み

申込方法を確認してください。

内容詳細 開催日の1か月前に公表します。

ページの先頭へ戻る

「新説 唐津城築城」展 ぶっちゃけギャラリートーク〔金箔瓦編〕【2月開催】

「新説 唐津城築城」展にあわせて、展示内容を分かりやすく解説します。第2回目は出土した陶磁器などの遺物、特に金箔瓦や軒瓦を中心に解説します。

開催日 令和7年2月16日(日曜日)
時間 午前10時30分~午前11時30分
会場 唐津市末盧館(唐津市菜畑)
参加料 参加無料(唐津市末盧館の入館料は必要)
定員 15人程度(先着順)
申し込み

申込方法を確認してください。

内容詳細 開催日の1か月前に公表します。

ページの先頭へ戻る

申込方法

申込フォーム(外部サイトへリンク)から事前に申し込んでください。

申込フォームQRコード

申し込むときの注意事項

  • 申込フォームは各イベント共通です。
  • 同一イベントにつき、一度に5人まで申し込めます。
  • 複数のイベントに参加したい場合は、イベントごとに申し込んでください。
  • 申込フォームで申し込めない場合は、生涯学習文化財課に電話(0955-72-9171)で申し込んでください。
  • 申込内容の変更やキャンセルする場合も、生涯学習文化財課に電話(0955-72-9171)でお知らせください。

ページの先頭へ戻る

 

主催

唐津市教育委員会

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

問い合わせ

生涯学習文化財課 

〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号

電話番号:0955-72-9171