ホーム > 市政情報 > 寄付 > ふるさと寄附金の活用事業紹介 > 令和3年度ふるさと寄附金の活用事業紹介 > ふるさと唐津の文化遺産を保存及び整備する事業(令和3年度) > 特別史跡名護屋城跡並陣跡等管理費
ここから本文です。
更新日:2022年9月6日
ふるさと寄附の充当金額4,977,188円
特別史跡「名護屋城跡並びに陣跡(なごやじょうあとならびにじんあと)」を、学校教育や社会教育事業の一環として、また、一般見学者に歴史を知っていただくための場として有効に活用します。
公有化もしくは公園化された陣跡を、見学できる状態に管理を行いました。
特別史跡「名護屋城跡並びに陣跡」のうち、鯱鉾池、徳川家康陣跡、豊臣秀保陣跡、堀秀治陣跡の草刈り、加藤嘉明陣跡の植栽管理、徳川家康別陣跡の樹木伐採業務を行いました。
特別史跡を訪れた見学者が、散策しやすく、石垣などの遺構を見やすくなるよう、適切な状態に管理することができました。ご寄附、誠にありがとうございました。
問い合わせ