ホーム > 暮らし > マイナンバー制度 > マイナンバーカードを郵便で受け取りできます

ここから本文です。

更新日:2021年6月2日

マイナンバーカードを郵便で受け取りできます

マイナンバーカードの受け取りに市役所に来ることが難しい場合は、郵便での受け取りを利用してください。

カードを郵便で受け取るには、次の条件があります。

郵便でカードを受け取るには

1.カードを初めて作る人に限ります。

2.カードを作る本人が本庁市民課、市民センターの窓口に来て申請してください。本人が15歳未満の場合は、親子関係にある法定代理人と共に来庁してください。その際、本人と法定代理人それぞれの本人確認書類が必要です。

3.申請時に次の本人確認書類を持ってきてください。

Aを2点か、Aから1点+Bから1点

A.官公署が発行した顔写真付きの書類

運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、運転経歴証明書(平成24年4月以降のもの)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書など
B.氏名と住所か、氏名と生年月日が記載された書類 健康保険証、介護保険証、医療受給資格証(子どもの医療費受給資格証など)、年金手帳、年金証書、社員証、学生証など

4.通知カードは、返納が必要ですので持ってきてください。紛失した場合は、紛失届を提出してもらいます。

5.住民基本台帳カードを持っている人は回収しますので持ってきてください。

顔写真は無料で撮影します

マイナンバーカード申請用の顔写真撮影の無料サービスを実施中です。

暗証番号の設定

マイナンバーに関する暗証番号を、マイナンバーカード暗証番号記載票に記載してください。受け付け時にお預かりします。その後、市職員がマイナンバーカードに暗証番号を設定して郵送します。あらかじめご了承ください。

暗証番号の種類 設定内容

1.マイナンバーカード用

数字4桁

2.券面事項入力補助アプリケーション用

数字4桁
3.利用者証明用電子証明書用 数字4桁
4.署名用電子証明書用 英数字6文字以上16文字以下

1と2は、必ず設定が必要です。

3と4は、電子証明書を希望される人のみ設定が必要です。

数字4桁の暗証番号(1から3まで)については、同じ番号を設定できます。

郵送方法

郵送方法は2種類あります。窓口でどちらか選択してください。

種類 内容

本人限定受取郵便(特例型・書留)

  • 本人以外は受け取りできません。
  • 郵便局から到着通知書を本人に郵送します。郵便局での取り置き期間は、到着通知書が届いてから10日間です。
  • 職員が封筒に電話番号を記入することに同意した場合、配達を担当する郵便局員から受取人に電話連絡します。
  • マイナンバーカードをお渡しする場所は、郵便局窓口か本人の自宅に配達のどちらかです。
  • 受け取り時に、本人確認書類を提示してください。
  • 本人限定受取郵便については、日本郵便(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)のページをご覧ください。

簡易書留

  • 同居の家族でも受け取りが可能です。
  • 本人の自宅に配達します。郵便局での取り置き期間は7日間です。
  • 引き受けから配達までの郵便物などの送達過程を記録します。不在の場合などは、郵便局に問い合わせてください。

受付時間

受付場所 本庁市民課、市民センター
受付時間

平日の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)

日曜日の午前9時から正午まで(本庁市民課のみ)

 

交付の時期について

マイナンバーカードは、地方公共団体情報システム機構が作成をしますので、市民課窓口での即日交付はできませんマイナンバーカードの申請が集中した場合、交付通知書(はがき)を郵送するまでに相当の時間がかかることがあります。現在、2か月ほどかかっていますので、ご了承ください。

 

問い合わせ

市民課 

〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号

電話番号:0955-72-9120