ホーム > 防災・防犯 > 唐津市消防本部 > 火災・災害対策 > 消防本部からのお知らせ > 「ホワイトシャッタープロジェクト」に参加します

ここから本文です。

更新日:2020年9月1日

「ホワイトシャッタープロジェクト」に参加します

プロジェクトの内容

ホワイトシャッタープロジェクトとは、民間企業と自治体(消防)連携による消防・救急・防災現場への支援プロジェクトです。

一般財団法人PFI開発支援機構の「ホワイトシャッタープロジェクト」に賛同いただいた企業のロゴを、消防車のシャッター部分に掲載します。掲載した自治体には、消防活動に必要な機材が寄付されます。防災支援における官民連携の新しい仕組みです。

 

このプロジェクトへ参加するのは、佐賀県内では唐津市消防本部が初めてです。

写真:ホワイトシャッターの説明

開始日

9月1日(防災の日)に機構側から記者発表され、本格的にスタートしました。

協定締結日

8月1日に協定締結(九州では最初の締結となります)

唐津市消防本部の消防車への企業ロゴマーク掲載について

協賛企業とマッチングでき次第、掲載予定です。

協賛企業の募集

プロジェクトを運営している一般財団法人PFI開発支援機構が行っています。プロジェクトに賛同いただける企業があれば、機構へ直接申し込みとなります。

ホワイトシャッターへの問い合わせ

ホワイトシャッターについて(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

一般財団法人PFI開発支援機構について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

問い合わせ

消防総務課管理係

〒847-0861 佐賀県唐津市二タ子3丁目2番46号

電話番号:0955-72-4147