ホーム > 防災・防犯 > 唐津市消防本部 > 火災・災害対策 > 消防本部からのお知らせ > 令和2年度危険物取扱者の保安講習が実施されます
ここから本文です。
更新日:2020年6月11日
令和2年度危険物取扱者の保安講習が実施されます。
消防法第13条の23の規定により、危険物取扱者免状の交付をうけ、危険物施設において危険物の取扱に従事している者は、定められた期間内に保安講習を受講する義務があります。定められた受講期限は、原則として次のとおりです。※なお、現在危険物の取扱作業に従事していない人の受講義務はありません。
会場 |
期日 |
場所 |
所在地 |
---|---|---|---|
佐賀1 | 9月2日(水曜日) | アバンセ(どんどんどんの森)ホール |
佐賀市天神3-2-11 |
武雄1 |
9月7日(月曜日) |
武雄市文化会館小ホール | 武雄市武雄町大字武雄5538-1 |
鳥栖1 | 9月9日(水曜日) | サンメッセ鳥栖ホール | 鳥栖市本鳥栖町1819 |
伊万里 | 9月11日(金曜日) | 伊万里市民センター文化ギャラリー | 伊万里市松島町391-1 |
唐津 | 9月16日(水曜日) | 唐津市文化体育館文化ホール | 唐津市和多田大土井1-1 |
鳥栖2 | 9月18日(金曜日) | サンメッセ鳥栖ホール | 鳥栖市本鳥栖町1819 |
武雄2 | 9月25日(金曜日) | 武雄市文化会館ミーティングホール | 武雄市武雄町大字武雄5538-1 |
佐賀2 | 9月29日(火曜日) | アバンセ(どんどんどんの森)ホール | 佐賀市天神3-2-11 |
※唐津会場、武雄会場1回目、佐賀会場2回目は比較的余裕があります。いずれの会場にも調整がつかなかった申請者に限り、10月30日佐賀市アバンセ会場を予備日として設けていますので、該当者は予備日へのご案内となります。また、感染拡大の影響により会場が閉鎖された場合など、講習会を延期することがあります。
受講申請書に必要事項を記入し、受講手数料として4,700円分の佐賀県収入証紙を貼り付けて、佐賀県危険物安全協会に提出してください。
なお、申請書の受付後は、いかなる理由があっても受講手数料の返還はできませんので、ご了承ください。
受講申請書と受講案内は、佐賀県危険物安全協会、唐津市消防本部予防課、消防署の本署と各分署の窓口に用意しています。
令和2年7月15日(水曜日)から8月7日(金曜日)まで
郵送の場合は、8月7日の消印有効
持ち込みの場合は、土日祝を除く8時30分~17時30分まで
佐賀県危険物安全協会(佐賀県石油協同組合内)
〒840-0843
佐賀市川原町8番27号(護国神社平和会館1階)
電話番号:0952-22-7337
問い合わせ