ここから本文です。
更新日:2020年7月15日
今回の補正予算は、新型コロナウイルス感染症緊急対策3次分として、国の補正予算に伴い、緊急に対応が必要な事業を計上しました。
避難場所における感染症対策に必要な資機材の整備をはじめ、小中学校における教員の業務負担の軽減と子どもたちの学習環境を維持するため、スクール・サポート・スタッフの配置と感染症対策の強化に係る経費を計上しました。
また、子育てと仕事を一人で担うひとり親世帯を支援するための臨時特別給付金や、経済活動の回復に向け市内観光事業者が取り組む宿泊促進キャンペーン事業を支援するための経費を計上しました。
詳しくは、令和2年度7月補正予算の概要(PDF:199KB)(別ウィンドウで開きます)
もしくは、令和2年度7月補正予算(案)(PDF:728KB)(別ウィンドウで開きます)
をご覧ください。
令和2年度 現計予算額 |
令和2年度 7月補正額 |
令和2年度 7月補正後予算額 |
|
---|---|---|---|
832億6,884万9千円 |
5億3,522万2千円 |
838億407万1千円 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問い合わせ