ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の概要 > 庁舎案内 > 市役所本庁舎で電気自動車用急速充電器が利用できます

本文

市役所本庁舎で電気自動車用急速充電器が利用できます

ページID:0001285 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示

市役所本庁舎駐車場内に電気自動車用急速充電器を設置しました。

急速充電器

利用可能時間

24時間365日(メンテナンス時などを除く)

利用料金

  • 自動車メーカーなどが発行する会員カードは、各カード発行会社に問い合わせてください。
  • 会員カードを持っていない人は、クレジットカード決済により1回550円です。
  • 現金は利用できません。

設置基数

1台

駐車券の無料処理

急速充電器を利用する人は、開庁日は総合案内窓口で、閉庁日は当直室で駐車券の無料処理ができます。

注意事項

  1. この充電器はセルフ式です。窓口などでの受付・予約は不要です。
  2. 停電や機器の検査などがある際には、利用できない場合があります。
  3. ご利用にあたっては、充電器に記載されている「操作方法」を確認してください。
  4. 急速充電器に異常がある場合は、機器に記載の電話番号に連絡してください。
  5. ペースメーカー、Icdを使っている人は、急速充電器には近づかないでください。
    • 操作する必要がある場合はほかの人にお願いしてください。
    • 充電中の機器からの電磁波がペースメーカー、Icdに一時的な影響を与える場合があります。
  6. 充電が終わったら、速やかに車両の移動をお願いします。
  7. 充電後、充電ケーブルは必ず充電器横スペースに収めるようお願いします。
  8. 敷地内の事故、盗難などにつきましては、一切責任を負いません。
  9. ウェブサイトにアクセスする際の通信料金は、利用者の負担となります。

チャットで質問する