本文
住基ネットワークの通信障害について(令和6年9月5日午前11時40分復旧)
住民基本台帳ネットワークシステムサーバ(住基サーバ)で外字データを抽出する作業が終わり、作業したフォルダを閉じるときに、誤って常時起動している通信プログラムを閉じてしまったため、令和6年9月5日木曜日午前9時ごろから午前11時25分ごろまで、マイナンバーカードなどの手続きができない状況になりました。
その後、システムが通常どおり使用できることを確認し、同日午前11時40分から業務を再開しました。
市民の皆さまには、ご不便をおかけし、深くお詫びいたします。
停止した業務
- マイナンバーカードの交付、券面更新など
- 電子証明書の更新、暗証番号の初期化
- 住民票の写しの広域交付
- 住所変更データの住基ネットへの送信
今後の対応
通信障害によって手続きができなかった人には、個別に対応を終えています。
再発防止策
課内でも住基サーバを操作する担当者を限定し、人為的ミスの防止に努めます。