ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 保険・年金 > 国民年金 > 11月は「ねんきん月間」、11月30日(いいみらい)は「年金の日」です

本文

11月は「ねんきん月間」、11月30日(いいみらい)は「年金の日」です

ページID:0001986 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示

年金制度を身近なものとして、年金の意義や役割を理解してもらうため、毎年11月を「ねんきん月間」としています。

また、一人ひとりが自身の年金記録や将来の年金受給見込額を確認し、高齢期の生活設計を考えてもらう日として、11月30日を「年金の日」と定めています。

この機会に、未来の生活設計について改めて考えてみませんか。

「ねんきんネット」を利用すると、いつでも自分の年金記録を確認することができ、将来の年金受給見込み額を試算することができます。

「ねんきんネット」の利用方法は、日本年金機構のホームページにも掲載されています。

関連リンク

日本年金機構<外部リンク>


チャットで質問する