本文
介護支援ボランティア(愛称:サポーティアSAGA)
介護支援ボランティア(愛称:サポーティアSAGA)とは
唐津市に住民票がある40歳以上の元気な人(要介護・要支援認定を受けていない人)が、ボランティア活動を行うことで、ご自身の介護予防を推進し、健康で生きがいをもって暮らしていただくことを目的としています。
ボランティア登録すると
ボランティア登録者は、唐津市から指定を受けた福祉施設や地域の通いの場(サロンなど)において、レクリエーションなどの指導、お茶出しや食堂内の配膳・下膳などの補助、芸能披露、話し相手、草刈りなどを行います。
介護支援ボランティアを行うとそれに応じた介護支援ボランティアポイントが取得でき、ポイントを貯めると年間最大5,000円の交付金が受けられます。
ボランティア登録の方法
活動を希望される方は、登録申請書を(公財)佐賀県長寿社会振興財団に提出(郵送可)が必要です。
後日本人に活動手帳が郵送されます。
(公財)佐賀県長寿社会振興財団<外部リンク>