ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・ビジネス > 入札・契約 > 入札契約制度 > 建設工事請負契約について(令和6年4月1日以降)

本文

建設工事請負契約について(令和6年4月1日以降)

ページID:0002423 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

令和6年4月1日付で契約書を改正しました

契約日が令和6年4月1日以降のときは、改正後の契約書を使ってください。

令和6年4月1日付で唐津市建設工事請負契約約款を改正しました

契約日が令和6年4月1日以降のときは、改正後の約款を使ってください。

唐津市建設工事請負契約約款(令和6年4月1日改正) [PDF/541KB]

改正内容

  • 法定福利費を明示した内訳書の提出について(第3条関係)
  • 契約保証及び前払金保証等の提出方法について(第4条、第35条、第36条関係)

法定福利費を明示した内訳書の提出について

工事請負契約書で契約を締結する場合、法定福利費を明示した内訳書の提出が必要となります。

契約保証および前払金保証などの提出方法について

契約保証ならびに前払金保証および中間前払金保証について、保証書などの紙による提出に加えて、電子データでの提出が可能になりました。

対象となる保証証書

表1
保証の種類 証書、証券の名称 保証機関
契約保証 契約保証証書 西日本建設業保証株式会社
履行保証保険証券 損害保険会社
公共工事履行保証証券 損害保険会社

前払金保証
中間前払金保証

前払金保証証書 西日本建設業保証株式会社
  • 西日本建設業保証株式会社の場合、電子保証の手続きをしたあとに発行される「認証キー等のお知らせ」を、電子メールに添付または印刷して提出してください(詳しい手続き [PDF/67KB]
  • 損害保険会社の場合、保証証書などの電子化が利用できるかどうかは、各保険会社に問い合わせてください。

メール送信時の注意事項

提出時のメールの件名は以下のとおり作成してください。

  • 件名「【契約保証】案件名」、「【前払金保証】案件名」または「【中間前払金保証】案件名」
  • 本文に「会社名」「連絡先」を記載
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットで質問する