ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 上下水道 > 上水道 > 唐津市水道事業に関するPPP/PFI提案窓口

本文

唐津市水道事業に関するPPP/PFI提案窓口

ページID:0002613 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示

下記の各種計画などに掲載された事業に関し、PPP/PFI方式(コンセッション、PFI、DBO、DBなど)による事業の提案がありましたら、担当までご連絡ください。

各種計画など

提案について

PFI法第6条による民間提案に相当するものを基本しますが、提案書に記載する項目については、提案するPPP/PFI方式に応じ、簡略化することが可能です。

提案のご検討にあたってはPPP/PFI事業民間提案推進マニュアル(令和3年4月 内閣府PPP/PFI推進室)<外部リンク>を確認してください。

注意点

  • 提案書を提出される前に、必ず事前に相談してください。
  • 新久里第1浄水場の事業については、令和4年度に複数のPPP手法で検討を行い発注手法が決定しているため、提案の対象外とします。
  • 提案書については、交付申請にあたり、厚生労働省や内閣府に情報提供する可能性があります。

提出窓口

唐津市上下水道局 管理課

  • 電話番号:0955-53-8029
  • E-Mail:suidou-kanri@city.karatsu.lg.jp
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットで質問する