本文
「ひとり親家庭等医療費助成」の変更手続きについて教えてください
質問
「ひとり親家庭等医療費助成」の変更手続きについて教えてください。
回答
登録内容に変更があった場合
次の登録内容に変更があったときは、手続きが必要です。健康保険の確認ができる書類(資格情報のお知らせ、資格確認書など)を持ってきてください。
- 住所、氏名が変わったとき
- 加入している健康保険が変わったとき
受給資格がなくなる場合
次の場合は受給資格がなくなります。
- 市外へ転出したとき(再転入の際は、新しく申請の手続きが必要です)
- 健康保険の資格がなくなったとき
- 死亡したとき
- 生活保護を受けるようになったとき
- ひとり親家庭の母または父の婚姻、養子縁組などがあったとき(事実婚含む)
- 重度心身障がい者医療費助成などの有資格者となったとき