本文
唐津市における犯罪被害者などの支援
総合窓口の設置
相談者の負担を軽減するため、総合窓口において犯罪被害者などが直面しているさまざまな問題について相談に応じ、必要に応じた情報提供や関係機関との連絡調整を行います。
設置場所
総務部総務課(電話番号:0955-72-9113)
各市民センター総務・福祉課窓口でも相談に応じます。
| 浜玉市民センター総務・福祉課 | 0955-53-7100 | 
|---|---|
| 厳木市民センター総務・福祉課 | 0955-53-7110 | 
| 相知市民センター総務・福祉課 | 0955-53-7120 | 
| 北波多市民センター総務・福祉課 | 0955-53-7130 | 
| 肥前市民センター総務・福祉課 | 0955-53-7140 | 
| 鎮西市民センター総務・福祉課 | 0955-53-7150 | 
| 呼子市民センター総務・福祉課 | 0955-53-7160 | 
| 七山市民センター総務・福祉課 | 0955-53-7170 | 
受付時間
月曜日から金曜日(祝日を除く)午前8時30分~午後5時15分
見舞金の支給
犯罪被害に遭われた市民に対し、経済的負担の軽減を図るため見舞金を支給します。
| 遺族見舞金 | 傷害見舞金 | |
|---|---|---|
| 金額 | 30万円 | 10万円 | 
| 要件 | 死亡 | 1か月以上の治療を要す | 
| 対象 | 被害者の遺族 | 被害者本人 | 
過失による交通事故被害は対象とならないほか、市が定める欠格要件に該当する場合は支給されません。詳しくは総務課まで問い合わせてください。
条例等の制定
唐津市では、犯罪被害者などが受けた被害の早期回復・軽減を図り、二次的被害の防止に努めるとともに、犯罪被害者などを市全体で支える地域社会づくりを目指すことを目的に、唐津市犯罪被害者等支援条例を制定しております。












