本文
しょうぼうひろばを開催しました(令和6年3月3日)
目的
春季火災予防運動の一環として開催することで、多くの市民の火災防災意識の育成、消防行政への理解を深めてもらうとともに、防火意識の高揚につなげるもの。
日時
令和6年3月3日(日曜日)午前10時から午後2時まで
場所
イオン唐津店(唐津市鏡)
内容
- 煙体験ハウスによる煙体験
- ちびっこロープ渡り体験
- はしご車の試乗体験
- 放水体験
- 救急体験
- 大人用、子ども用消防服の試着体験
- 水消火器の取扱い体験
- 住宅用火災警報器の広報活動
- 車両展示
開催の様子
春の火災予防運動に併せて、しょうぼうひろばを開催しました。イオンでの開催は昨年に続き2度目でしたが、雨が降る寒い中、昨年よりも多くの人に来場していただきました。
はしご車の試乗体験は、先着順に整理券を配布し行われましたが、配布開始の1時間以上前から並んで待つ人もたくさんいて、すぐに配布が終了してしまうほどの大盛況ぶりでした。また、しょうぼうクイズやしょうぼう風水など、楽しく防災のことが学べるブースも大人気でした。