ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 防災 > 防災マップ(ハザードマップ) > 佐賀県が管理する河川の洪水浸水想定区域が追加されました

本文

佐賀県が管理する河川の洪水浸水想定区域が追加されました

ページID:0030229 更新日:2025年3月7日更新 印刷ページ表示

佐賀県では、これまで区域の指定対象でなかった中小河川においても、多くの浸水被害が発生したことを踏まえ、令和3年7月に改正された水防法第14条の規定により、新たに作成が必要となった周辺に住宅等の防護対象のある河川について、想定し得る最大規模の降雨により当該河川が氾濫した場合に浸水が想定される区域(洪水浸水想定区域図)を指定し公表しています。

唐津デジタルマップで確認できます

唐津デジタルマップ<外部リンク> で、追加された中小河川の洪水浸水想定区域を確認できます。

[注]Web版防災マップ、Web版防災マップ(英語版)では追加された洪水浸水想定区域(中小河川の想定)は確認できません。


チャットで質問する