ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

緑の募金

ページID:0030437 更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を4 質の高い教育をみんなに6 安全な水とトイレを世界中に8 働きがいも経済成長も11 住み続けられるまちづくりを12 つくる責任 つかう責任13 気候変動に具体的な対策を15 陸の豊かさも守ろう17 パートナーシップで目標を達成しよう

緑の募金運動

美しい緑の郷土づくりを推進するため、「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律(緑の募金法)」に基づき、春期を中心に「緑の募金」運動を実施しています。

募金期間

  • 春期:3月1日~5月31日
  • 秋期:9月1日~10月31日​​

緑の募金の使途

皆様の善意により集まった「緑の募金」は、緑化推進や森林の整備、緑化ボランティア活動への支援など、そのほとんどが地域の美しい郷土づくりに役立てられています。
この運動を進めることは、国の内外で取り組みが進められている「SDGs」の達成や「2050年カーボンニュートラル」の実現にも貢献しています。

本市では、次の事業に「緑の募金」を活用しました。

  • 緑の少年団、緑化・美化ボランティア団体への活動助成
  • ボランティアが公共用地などで行う植樹活動に対する苗木などの資材配布

緑の少年団活動    植樹活動

緑の募金実績

唐津市の緑の募金実績

年度

募金額

平成28年度

6,999,805円

平成29年度

5,932,879円

平成30年度

6,213,457円

令和元年度(平成31年度)

6,081,707円

令和2年度

5,937,733円

令和3年度

5,924,327円

令和4年度

5,694,519円

令和5年度

6,004,796円

令和6年度

5,593,895円

 


チャットで質問する