ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > マイナンバー > カードの作成・受取 > マイナンバーカードの交付通知書をなくしました

本文

マイナンバーカードの交付通知書をなくしました

ページID:0030790 更新日:2025年3月19日更新 印刷ページ表示
16 平和と公正をすべての人に

質問

マイナンバーカードの交付通知書をなくしました

 

回答

交付通知書がなくてもマイナンバーカードは受け取りできます。
次のAの書類を1点とBの書類を1点持ってきてください。

必要なもの

A.官公署が発行した顔写真付きの書類

  • 運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月以降のもの)
  • パスポート
  • 手帳(身体障害者、精神障害者、療育)
  • 在留カード、特別永住者証明書など

B.官公署が発行した顔写真なしの書類、「氏名と住所」「氏名と生年月日」を確認できる書類

  • 医療保険の資格確認書、介護保険証
  • 受給資格証(福祉サービス、子どもの医療費など)
  • 年金証書
  • 社員証
  • 学生証など

 

官公署が発行した顔写真付きの書類を持っていない場合は

交付通知書を再発行して、もう一度郵送しますので、唐津市役所市民課に連絡してください。

 

 


チャットで質問する