本文
障がい児の手当の相談
質問
障がいのある児童への手当について教えてください。
回答
障がいのある児童の保護者に支給される「特別児童扶養手当」、また、重度の障がいがある児童に支給される「障がい児福祉手当」があります。
それぞれの手当に支給要件がありますので、事前に障がい者支援課に相談してください。
必要書類
- 身体障がい者手帳、療育手帳または認定診断書
- そのほか必要書類
注意
認定を受けた場合、申請日の翌月分から支給します。
支給要件にあてはまれば、併給することもできます。
20歳以上の障がい者については「障がいのある人の手当について教えてください。」をご覧ください。
支給額など詳しい内容は「特別児童扶養手当の支給について」、「障がい児福祉手当の支給について」をご覧ください。
関連リンク
- 障がい児に対する手当のご案内<外部リンク>