ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

鳴戸部屋欧勝馬関が新三役に昇進

ページID:0036520 更新日:2025年7月4日更新 印刷ページ表示

令和7年7月13日~令和7年7月27日に愛知県名古屋市で行われる七月場所(通称:名古屋場所)で、唐津市と総合交流宣言を締結している鳴戸部屋の力士、欧勝馬(おうしょうま)関の小結昇進が決定しました(令和7年6月30日、日本相撲協会発表)。

東前頭6枚目で挑んだ先場所では、10勝5敗と大きく勝ち越していました。

師匠の鳴戸親方(元大関琴欧州)が部屋を立ち上げてから初の三役力士が誕生しました。

新小結 欧勝馬関の紹介

欧勝馬 出気(おうしょうま でぎ)

欧勝馬関の写真

欧勝馬 出気
本名 プレブスレン・デルゲルバヤル
生年月日 平成9年4月9日
出身地 モンゴル・トブ
身長/体重 190.0センチメートル/166.0キログラム
得意技

押し・いなし

初土俵

令和三年十一月場所(九州場所)

新十両

令和四年七月場所(名古屋場所)

新入幕

令和六年五月場所(夏場所)

幕内戦歴

幕内戦歴
出場場所 成績
令和六年五月場所(夏場所) 10勝5敗
令和六年七月場所(名古屋場所) 7勝8敗
令和六年九月場所(秋場所) 10勝5敗
令和六年十一月場所(九州場所) 4勝11敗
令和七年一月場所(初場所) 8勝7敗
令和七年三月場所(春場所) 9勝6敗
令和七年五月場所(夏場所) 10勝5敗

 


チャットで質問する