ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 公共交通 > JR > 唐津線利活用・電化促進期成会の各種助成事業を募集します

本文

唐津線利活用・電化促進期成会の各種助成事業を募集します

ページID:0036778 更新日:2025年7月18日更新 印刷ページ表示
11 住み続けられるまちづくりを

​令和7年度唐津線利活用・電化促進期成会の各種助成事業を募集します

唐津線の沿線地域内で、地域団体等が利活用事業や美化活動などの活動を行う事業を募集します。

各種助成事業一覧

唐津線利活用事業

助成対象経費

唐津線の利用者増加を目的とした、利活用促進の取り組みに要する経費(例:イベントの開催費、広告費など)

助成率(助成上限額)

100%(上限20万円)

応募受付期間

随時募集(ただし、予算上限に達ししだい終了)

無人駅環境向上事業

助成対象経費

利用者の満足者向上を目的とした、無人駅およびその周辺の環境整備に要する経費(例:机、ベンチ等の購入費など)

助成率(助成上限額)

100%(上限5万円)

募集受付期間

随時募集(ただし、予算上限に達ししだい終了)

唐津線沿線等美化事業

助成対象経費

利用者や沿線住民のマイレール意識醸成等を目的とした、駅およびその周辺の清掃や花壇整備などの美化活動に要する経費(例:軍手、ゴミ袋、花苗などの購入費など)

助成率(助成上限額)

100%(上限5万円)

募集受付期限

令和7年7月25日(金曜日)まで【必着】

助成対象者

唐津線の沿線地域内で活動を行い、かつ、県内に拠点を有する地域団体等(自治会、町内会、企業・事業所、商工団体、ボランティア団体、NPO法人、高等学校、中学校、特別支援学校、幼稚園、保育園、認定こども園、その他これらに準ずる団体)

提出書類など

注意事項など

  • 「助成金交付決定通知書」を受ける前に購入または支払いをされた経費は、助成金の対象外となります。
  • 予算上限に達ししだい終了する場合があります。
  • 申請書提出後の事業の流れは、申請書提出時に説明致します。

申請先

唐津市役所 地域政策課

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットで質問する