ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 地域コミュニティ・市民活動・多文化共生 > 外国人のための情報 > 2025年度佐賀県オンライン日本語教室の参加者を募集します

本文

2025年度佐賀県オンライン日本語教室の参加者を募集します

ページID:0037640 更新日:2025年8月13日更新 印刷ページ表示

佐賀県では日本語を勉強したい外国人に対し、オンラインの日本語講座が開催されます。参加したい人は、チラシの申し込みフォームから申し込んでください。

チラシ [PDF/2.77MB]

いつ

入門コース

日本語の勉強を始めたばかりの人が受けるコースです。

入門コース(後期)
日時 回数 曜日 申込期限
2025年11月1日~2025年12月25日 24回 月曜日・木曜日・土曜日 2025年10月18日(土曜日)まで

初級コース

かんたんな会話ができる人が受けるコースです。

初級コース(前期)
日時 回数 曜日 申込期限
2025年10月9日~2025年12月6日 24回 月曜日・木曜日・土曜日

2025年9月25日(木曜日)まで

初級コース(後期)
日時 回数 曜日 申込期限
2026年1月5日~2026年2月28日 24回 月曜日・木曜日・土曜日 2025年12月22日(月曜日)まで

どこ

オンライン(Zoom)

おかね

無料

だれ

参加できる人

  • 佐賀県に住んでいる人
  • オンライン(Zoom)で授業を受けることができる人
  • 自分のパソコンやタブレット、スマートフォンがある人
  • 小・中学校、高校、大学、日本語学校などに通っていない人

注意すること

  • 参加したい人は、申し込みをしてください。
  • 申し込みが多いときは、クラスに参加する人を佐賀県が選びます。
  • 電話かメールで連絡できるようにしてください。
  • 参加することになった人には、授業の前にレベルチェックテストの案内をメールで送ります。必ずテストを受けてください。
  • 参加することになった人は、すべての日に参加してください。

問い合わせ先

問い合わせ先
電話 092-285-0046
受付時間 平日(月曜日~金曜日)9時00分~18時00分
メール fjp@athuman.com
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットで質問する