ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

唐津市水産会館

ページID:0003835 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示

多目的ホール

唐津玄海地区水産物消費拡大のための、交流拠点施設です。
イベントや会議、研修など、幅広く利用が可能です。

施設情報

表1

住所

唐津市海岸通7182番地217

電話番号

0955-72-9130

メールアドレス

水産会館利用許可申請書提出用メールアドレス(唐津市水産課)

施設概要

水産のまち「唐津」をPRし、魚食の推進や水産業に関する情報発信活動を通じて、水産物の消費拡大を図る施設です。

  1. 多目的ホール
    最大120人収容(230.02平方メートル)
    スクリーン・マイク・電源コンセントあり(無料)
    [注]プロジェクタはありません。
  2. 研修室
    最大20人収容(31.85平方メートル)
    電源コンセントあり

利用時間

午前8時30分から午後6時まで(会場準備や片付けまでの時間を含みます。)

利用料

利用料金
(申請者の居住先が唐津市内)

  1. 多目的ホール:1時間につき1,560円
  2. 研修室:1時間につき250円

(申請者の居住先が唐津市外)

  1. 多目的ホール:1時間につき3,120円
  2. 研修室:1時間につき500円

(1時間に満たない場合は、1時間に切り上げます。)

利用申込先

唐津市水産課水産会館担当者まで
電話番号:0955-72-9130

その他

水産業の振興を目的とした施設のため、予約が重複した場合は、貸し出しをお断りさせていただく場合があります。

仮予約、予約情報

まずは、施設の空き状況を電話で問い合せてください。
電話で仮予約後、水産会館利用許可申請書を提出してください。
窓口での受付も可能ですが、メールでの提出が便利です。

利用予定日の10日前までには許可申請書を提出してください。

  1. 利用許可申請書のご提出
  2. 利用許可書および利用料納付書の発行(郵送または窓口受け取り)
  3. 支払指定日までに利用料を納付

多目的ホールの画像
多目的ホール

研修室の画像
研修室

関連資料

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットで質問する