本文
「World Diabetes Day(世界糖尿病デー)㏌ さが」が開催されます
「World Diabetes Day(世界糖尿病デー)㏌ さが」
11月14日は「世界糖尿病デー」です。
糖尿病は、世界人口の約9%が抱えているといわれていて、糖尿病の患者数は増加の一途をたどっています。国民栄養調査によると、日本では60歳を超えると増え始め、70歳以上では男性の約4人に1人、女性の約5人に1人が糖尿病とみられています。
佐賀県では、約13.5万人が糖尿病または糖尿病予備軍と推定されていて、唐津市の特定健康診査における有所見者の割合(HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)6.5%以上)は、県内平均よりも高くなっています。
今回の世界糖尿病デーに合わせて、広く糖尿病への関心を高めて、自身の健康管理につなげてみましょう。
開催日時
令和7年11月16日(日曜日)9時30分~15時00分
開催場所
唐津市うまかもん市場 研修室(唐津市久里1961-2)
参加費
無料
内容
- 血糖値測定、HbA1c測定、血管年齢測定、血圧測定、歯周病チェック
- 医師・薬剤師・歯科医師・管理栄養士の健康相談












