ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 予算・決算・財政 > 予算 > 令和4年度12月補正予算の概要について

本文

令和4年度12月補正予算の概要について

ページID:0004228 更新日:2022年11月24日更新 印刷ページ表示

今回の補正予算は、コロナ禍における物価高騰対策として、水道料金の減免に係る経費をはじめ、子育て世帯への給付金や、農業水利施設の電気料金に対する補助金などを計上しました。

また、令和4年9月の台風などにより被災した施設の早期復旧を図る災害復旧費や、民設民営の放課後児童クラブの開設に対する補助金を計上したほか、国の事業採択に伴う農業基盤の整備事業費などを追加しました。

このほか、ふるさと寄附金の増加見込に伴うふるさと寄附金推進費およびふるさと寄附金基金積立金、モーターボート競走事業の収益金による公共施設整備基金および響創のまちづくり基金への積立金、人事異動などに伴う給与費、県営事業に対する負担金などを計上しています。
詳しくは、令和4年度12月補正予算の概要 [PDF/594KB]もしくは、令和4年度12月補正予算(案) [PDF/1.84MB]を確認してください。

予算規模(一般会計)

表1

令和4年度現計予算額

令和4年度12月補正額

令和4年度12月補正後予算額

767億4,192万6千円

75億5,356万5千円

842億9,549万1千円

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットで質問する