本文
唐津市公衆無線LANサービス
唐津市では、パソコンやスマートフォンで無線LANを利用してインターネットにアクセスできる公衆無線LAN環境を提供しています。
利用方法
- お使いの機器のWi-Fiを有効にして、SSID「Karatsu_City_Wifi」を選択してください。
- 表示されるポータル画面で「FREESPOTサービス利用規約」に同意し、認証方法を選択してください。
- メールアドレスなどを入力し、認証を行ってください。
- 登録完了です。なお、認証の有効期間は6か月です。有効期間終了後は再度登録を行っていただく必要があります。
詳しくは、FREESPOT協議会ホームページ「接続手順」<外部リンク>を確認してください。
利用できる場所
- 唐津市役所本庁舎1階
- 唐津市役所本庁舎4階大会議室
- 唐津市役所本庁舎6階市民ラウンジ
利用規約
- 利用する人は、唐津市公衆無線LAN利用規約に同意したうえで利用してください。
- 本サービスは、FREESPOT協議会<外部リンク>が運営するサービスを利用しています。利用する人は、FREESPOTサービス利用規約にも同意していただく必要があります。
利用上の注意
公衆無線LAN利用時、悪意を持った者から通信内容が盗み見されるおそれがあります。IDやパスワード、クレジットカード番号などの個人情報を入力しないようにしてください。
セキュリティを必要とする通信をされる場合には、SSL(SecureSocketLayer)による暗号化通信や、VPN(VirtualPrivateNetwork)サービスを利用してください。
上記をご理解、ご承諾いただき、利用者自身の責任において本サービスを利用していただくよう、よろしくお願いします。
(注)SSLとは、インターネット上でデータを暗号化して送受信する方法です。SSLによる通信は、URLが「https」で始まっていることや、Webブラウザに「鍵マーク」が表示されることで確認できます。また、メールの場合も、TLS(TransportLayerSecurity)による暗号化通信を利用してください。