申請書のダウンロード
相知交流文化センターの利用許可申請書です。
利用日の6か月前(ホールについては1年前)から利用申し込みを受け付けますので、必要事項を記入のうえ、相知交流文化センター(Tel:0955-62-3111)に提出してください。
インターネットで相知交流文化センターを確認・予約することができます。詳しくは施設予約サイト<外部リンク>を確認してください。
施設使用料
生涯学習センター使用料
区分 |
金額(1時間当たり) |
会議室(1) |
600円 |
会議室(2) |
600円 |
会議室(3) |
600円 |
調理実習室 |
600円 |
和室(1) |
400円 |
和室(2) |
600円 |
研修室(A) |
1,200円 |
研修室(B) |
2,400円 |
研修室(全室利用) |
3,660円 |
エントランス |
450円 |
文化ホール使用料
区分 |
金額(1時間当たり) |
リハーサル室 |
600円 |
控室(1) |
400円 |
控室(2) |
400円 |
舞台のみ |
1,860円 |
ホール |
7,270円 |
ホワイエ |
300円 |
附属設備・備品等使用料
区分 |
金額(1時間当たり) |
ステージ照明設備 |
10,460円 |
ステージ音響設備 |
300円 |
ホール音響設備 |
1,240円 |
グランドピアノ使用料
区分 |
金額(1回当たり) |
グランドピアノ |
3,870円 |
利用申請上の注意事項
- どの施設を利用する場合も、利用時間には準備と利用後の整理、現状回復などに要する時間を含みます。
- 入場料などを徴収する場合は、使用料の2倍の金額になります(ただし、グランドピアノ使用料を除く)。
- 照明、音響等に係る専門的な技術料等は、別途利用者が負担するものとします。
- ホール又は舞台のみの区分において冷暖房を利用するときは、別に1時間当たり2,080円を徴収します。
- グランドピアノの調律費は、金額に含みません。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)