ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

埋門ノ館利用許可申請書

ページID:0004519 更新日:2025年1月21日更新 印刷ページ表示

埋門ノ館の利用許可申請書です。

令和7(2025)年4月1日から、申請書の様式が変わります。提出する日が4月1日以降の場合は、新しい申請書を使ってください。

申請方法

必要事項を記入し、埋門ノ館(電話番号:0955-75-1810)に提出してください。

令和7年(2025)年3月31日までの申請書

令和7(2025)年4月1日からの申請書

申請書の受付期間

午前9時から午後5時までの時間帯で利用を申請する場合

利用日の3か月前から前日まで

午前7時から午前9時まで、または午後5時から午後9時までの時間帯を含む利用を申請する場合

利用日の3か月前から10日前まで

 

施設使用料(1室1時間あたり)

令和7(2025)年4月1日から使用料が変わります。

施設使用料〈令和7(2025)年3月31日まで〉
利用区分 使用料
市内の文化団体及び社会教育団体の利用 1室1時間につき 260円
その他の利用 1室1時間につき 360円

 

冷暖房使用料〈令和7(2025)年3月31日まで〉
利用区分 使用料
市内の文化団体及び社会教育団体の利用 1室1時間につき 50円
その他の利用 1室1時間につき 50円

 

使用料〈令和7(2025)年4月1日から〉
区分 金額(1室につき1時間当たり)
茶室 460円
和室 460円
舞踊室 460円

施設使用料の注意事項

  • どの施設を利用する場合も、利用時間には準備と利用後の整理、現状回復などに要する時間を含みます。
  • 利用時間が1時間に満たない場合は、1時間に切り上げます。
  • 午前9時以前または午後5時以降に利用する場合は、料金表の金額の1.25倍の使用料になります。
  • 営利目的で利用する場合や入場料等を徴収する場合は、料金表の金額の2倍の使用料になります。
  • 令和7(2025年)年4月1日からの使用料には、冷暖房使用料が含まれています。

使用料の減免申請

詳しくは、埋門ノ館使用料減免申請書のページを確認してください。
使用料の改正による、減免基準の改正はありません。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットで質問する