本文
河川や池へのコイ放流禁止を延長します
平成16年5月に県内で初めてコイヘルペスウイルス(KHV)病の陽性反応が確認されています。
佐賀県内水面漁場管理委員会では、感染水域の拡大や再発を防ぐため、引き続き県内の河川や池へのコイの持ち込みや放流を禁止しています。
県内の河川や池で捕まえたコイをその場で再び放流する場合を除き、次の1から3のどれかに当てはまるコイ(マゴイとニシキゴイ)は、県内の河川や池へ放流することを禁止します。
-
ほかの河川や池で捕まえたコイ
-
コイヘルペスウイルス病の発生が確認された養殖場で養殖されたコイ
-
PCR検査(ポリメラーゼ連鎖反応法による検査)を受け、その結果コイヘルペスウイルスが検出されなかったことが証明されていないコイ
連絡先
佐賀県水産課
電話番号:0952-25-7145
佐賀県玄海水産振興センター
電話番号:0955-74-3021