ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

鏡山(かがみやま)

ページID:0004798 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示

鏡山の画像1

標高284mの鏡山は頂上が平らなため、どの角度からも台形に見える美しい山です。『肥前風土記』や『万葉集』にも登場する松浦佐用姫の悲恋物語の舞台としても有名で、山頂の展望台からは、唐津湾や虹の松原などの絶景が一望できます。桜やつつじの名所でもあり、春になると約4kmの登山道が桜のトンネルになります。

施設情報

表1

住所

佐賀県唐津市鏡字大平6052-1ほか

施設概要

【遊具】あり
【トイレ】あり
【駐車場】あり(無料)
普通車130台
障がい者用3台
大型バス6台
中・小型バス4台
大型・中型・小型バスもUターン可能です。
なお、上記駐車場より約700m先(展望所付近)には障がい者用駐車場(5台)もあります。

定休日

なし

利用料

無料

鏡山の画像2鏡山の画像3

関連資料

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットで質問する