ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 寄付 > ふるさと寄附金 > ふるさと寄附金 > ふるさと寄附金の「お礼品」を募集しています

本文

ふるさと寄附金の「お礼品」を募集しています

ページID:0002830 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示

唐津市外にお住まいで唐津市に1万円以上の寄附をされた人に対して贈呈する「お礼品」の提案を募集します。

詳しくは、からつブランド・ふるさと寄附推進課(ふるさと寄附金担当)まで問い合わせてください。

応募者要件

次の要件にすべて当てはまる市内の法人または個人事業者

  • 唐津市内に本社(本店)、支社(支店)のいずれかがある法人または個人事業者であること
  • 代表者などが、暴力団による不当な行為の防止等に関する法律に掲げる暴力団の構成員などでないこと

お礼品の選定要件

商品などの要件

次の要件をすべて満たす商品など

  • 唐津市のPRにつながるものまたは市の施策との連携が認められるもの
  • 唐津市内で栽培、製造、加工される商品または、宿泊などの役務の提供のいずれかが行われるもの
  • 食品については、商品の出荷後、1週間程度の賞味期限が保証されているもの

詳しくは地場産品基準 [PDF/536KB]を確認してください。

そのほか

  • 商品などは、「単品」、「詰め合わせ」のどちらでも可です。ただし、配送単位が「1」になるように包装されていることが必要です。
  • 発注後、速やかな納品などが可能な商品などであること。ただし、季節限定、期間限定、数量限定などといった限定商品についても提案は可能ですが、その場合は提案するときに明らかにしてください。
  • 唐津市からふるさと寄附金業務を委託された事業者(代行業者)と売買に関する取り決めを行うこと。
  • 行政機関などの許認可が必要な「お礼品」については、適法な手続きが完了しているものに限ります。

提案方法

お礼品の提案を希望する事業者は、からつブランド・ふるさと寄附推進課(ふるさと寄附金担当)へ連絡してください(電話番号:0955-53-8268)。

別途詳細を説明します。

受付時間

随時受付(ただし、唐津市の業務時間内に限ります)

業務時間:平日8時30分から17時15分まで

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットで質問する