本文
里帰り出産などの妊婦健診費用を助成します
里帰りなどの理由で、唐津市の妊婦健診受診票を使用することができない県外の医療機関や助産院などで妊婦健康診査を受けた場合に、健診費用の一部を助成します。
助成を受けるには、オンライン申請または窓口で申請手続きが必要です。
また、健診料金は一旦全額自己負担になりますので、領収書や妊婦健診票は保管してください。
対象者
次の全ての条件に該当する人が対象です。
- 母子健康手帳と妊婦健診受診票の交付を受けていて、妊婦健診受診日時点、唐津市に住民登録がある人
- 里帰りなどの理由で、唐津市の妊婦健診受診票が使用できない医療機関または助産院で妊婦健康診査を自費で受診した人
助成内容
唐津市の妊婦健診受診票を使用することができない県外の医療機関や助産院で使用した妊婦健診受診票の健診内容に対し、医療機関で支払った自己負担額と唐津市が決定している各受診票の金額のいずれか低いほうの金額を上限として助成金を支払います。
受診票の種類 | 受診票の色 | 助成額の上限 |
---|---|---|
妊婦健診受診票(補助券)1 | オレンジ | 16,330円 |
妊婦健診受診票(補助券)2 | コスモス | 11,400円 |
妊婦健診受診票(補助券)3 | うぐいす | 5,020円 |
妊婦健診受診票(補助券)10 | 浅黄色 | 8,540円 |
妊婦健康受診票(補助券)11 | レモン色 | 12,950円 |
妊婦健康受診票(補助券)12 | あじさい | 8,000円 |
同じ健診日に複数枚の受診票を使用することはできません。
申請期間
最後の妊婦健診受診日から1年以内に申請をしてください。
申請方法
次のいずれかの方法で申請をしてください。後日、唐津市から指定口座に助成金を振り込みます。振り込みには1~2か月かかります。
窓口での申請
必要書類をそろえて、唐津市保健センター窓口にお越しください。
オンライン申請
必要書類をお手元にご用意の上、次の申請フォームで手続きをしてください。
申請フォーム 「里帰り出産等妊婦健診費用助成申請」<外部リンク>
申請に必要なもの
- 唐津市里帰り等妊婦健康診査受診費助成金交付申請書[Word/37KB](唐津市保健センターで配布)
- 自費で支払った妊婦健診診査受診費の領収書と診療明細書
- 母子健康手帳
- 受診した医療機関等で健診内容が記載された妊婦健康診査受診票(補助券)(オンライン申請の場合は、後日唐津市保健センターに持ってくるか郵送をお願いします)
- 申請者(母親)名義の通帳または振込口座のわかるもの
- 本人確認できるもの
申請場所
担当部署 |
電話番号 |
---|---|
唐津市保健センター | 0955-75-5161 |