JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
何をお探しでしょうか? 知りたい情報にたどり着けます
ふるさと納税 フロア案内 子育て支援情報 住民税非課税世帯への給付金 入札・契約
本文
これまで、戸籍証明書は本籍地の市区町村窓口でしか取れないので、相続の手続きなどで、生まれてから亡くなるまでの戸籍証明書を集める場合に、戸籍の本籍地から遠方に住んでいる人は、本籍地のある市区町村に郵便で請求するために、事前に封筒や郵便定額小為替の購入など準備の手間がかかっていました。
令和6年3月1日から、どこの本籍地の戸籍証明書でも、全国の市区町村窓口で取れるようになり、一つの窓口で必要な戸籍証明書をまとめて請求できるようになりました。