ホーム > 健康・福祉・子育て > 妊娠・出産・育児 > 育児相談 > 唐津市産後ケア事業のご案内

ここから本文です。

更新日:2024年5月2日

唐津市産後ケア事業のご案内

市では、出産後のお母さんと赤ちゃんの新生活スタートを応援するため『産後ケア事業』を実施しています。

産後のお母さんが、ゆっくりと心身を休めながら、安心して子育てができるよう、助産師などの子育ての専門家がサポートをしています。

利用できる人

以下のすべての条件に該当する人が対象です。

  • 唐津市に住所(住民票)がある、原則生後4か月未満の赤ちゃん[注1]とそのお母さん
  • ご家族などから支援を十分に受けられない場合や産後に心身の不調や育児不安などがあり、産後ケアを必要とする人
  • 母子ともに、治療や入院の必要がない人

[注1]状況によって、対象年齢を超えていても対応できる場合があります。

 

主な支援内容

  • お母さんの休息のお手伝いとこころのケア
  • お母さんの体調管理(乳房ケア)
  • 沐浴や授乳方法などのお手伝いとアドバイス
  • 育児相談
  • 赤ちゃんの発育確認

 

利用できる施設

施設名 所在地 連絡先
久保田レディースクリニック 唐津市大石町2444-1 0955-73-3445
たなべクリニック産科婦人科 唐津市坊主町550-1 0955-74-4171

 

産後ケアの利用方法

  1. 原則、利用希望日の1週間前までに、唐津市保健センターに申請してください。
  2. 申請したら、直接施設に連絡して利用日を調整してください(ベッドの空き状況などによっては、希望日に施設が利用できない場合があります)。
  3. 利用日が決定したら『唐津市産後ケア事業利用承認通知書』を発行します。
  4. 施設の指示に従って、サービスを利用してください。
  5. 個人負担金は、施設に直接お支払いください。

 

申請に必要なもの

申請書は、唐津市保健センターや実施施設でも配布しています。

  • 唐津市産後ケア事業利用申請書(PDF:135KB)
  • 母子健康手帳
  • 市民税非課税を証明するもの(唐津市に転入した人で、非課税世帯の場合のみ必要)
  • 生活保護受給者証(必要な人のみ)
  • 申請する人の身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)

 

産後ケア利用時に準備するもの

  • 唐津市産後ケア事業利用承認通知書
  • 母子健康手帳
  • お母さんや赤ちゃんに必要なもの(着替え、オムツ、おしり拭き、ミルク、洗面道具など)
  • その他、利用施設から説明のある持ち物など

 

利用承認通知書が発行されたあとに内容の変更やキャンセルをする場合

利用承認通知書が発行されたあとに内容の変更やキャンセルをする場合は、利用日の前日までに施設に必ず連絡してください。

 

種類・利用料金など

1.ショートステイ(宿泊型)

利用時間 1泊2日(午前10時から翌日午前10時まで)
個人負担金 市民税課税世帯 2,500円(食事代などは別途必要)
市民税非課税世帯 無料(食事代などは別途必要)
生活保護世帯
母子家庭

[注]2名以上のお子さん分(双子など)から利用料金の追加が必要です。また、世帯(課税)状況などが確認できない場合、助成ができない場合があります。

2.デイサービス(日帰り)

利用時間

1日(午前10時から午後4時まで)

個人負担金 市民税課税世帯 1,000円(食事代などは別途必要)
市民税非課税世帯 無料(食事代などは別途必要)
生活保護世帯
母子家庭

[注]2名以上のお子さん分(双子など)から利用料金の追加が必要です。また、世帯(課税)状況などが確認できない場合、助成ができない場合があります。

利用日数上限

ショートステイ(宿泊型)とデイサービス(日帰り)を合わせて、1回の出産につき通算7回以内

 

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

問い合わせ

保健医療課保健係

〒847-0861 佐賀県唐津市二タ子1丁目5番1号/唐津市健康サポートセンター「さんて」内

電話番号:0955-53‐8272