ここから本文です。
更新日:2022年4月7日
今を遡ること420年前、太閤豊臣秀吉の文禄・慶長の役(朝鮮出兵)に際し、全国から名だたる武将が名護屋(唐津市鎮西町)に集結し、出兵拠点として肥前名護屋城、各武将の陣屋が築かれました。
この各武将の陣跡や名護屋城跡、歴史と文化に触れあうことができるトレッキングコースが、九州観光推進機構の九州オルレ第3次コースとして認定を受けました。
このオルレ唐津コースオープンに伴い、からつ観光議員連盟で作成されました「九州オルレ唐津コース」の見どころを紹介してます。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問い合わせ