ここから本文です。
更新日:2023年4月1日
〒847-8511:佐賀県唐津市西城内1番1号
電話番号:0955-72-9111
ファクス:0955-72-9180
メールでの問い合わせの場合には、返信ができるよう連絡先を忘れないよう記載してください。
また、【@city.karatsu.lg.jp】からのメールを受信可能にしてください。
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
市長公室シティマネジメント係 |
0955-58-8093 |
政策の総合的な調整、情報発信に係る総合的な企画および調整など |
市長公室秘書係 |
0955-72-9114 |
秘書、市長会など |
市政戦略課 |
0955-72-9115 |
総合計画、統計など |
高等教育機関等連携・交流推進室 |
0955-72-9115 |
早稲田大学や早稲田佐賀中学・高校や佐賀大学・九州大学との連携や交流推進など |
広聴広報課 |
0955-72-9189 |
市報、チャンネルからつ(行政放送)、ホームページ、陳情・要望など |
行政改革課 |
0955-72-9110 |
事務事業の適正化・効率化へ向けた業務改善など |
交通政策課 |
0955-72-9144 |
都市機能の維持、鉄道、バス、離島航路などの利用促進に関することなど |
情報政策課 |
0955-72-9221 |
地域情報化の推進、庁内の電算化および電算処理、有線テレビ事業の運営に関することなど |
DX推進室 |
0955-53-7048 |
DX(デジタル・トランスフォーメーション)の推進と総合調整に関することなど |
新市民会館建設推進室 |
0955-53-7183 |
新市民会館建設など |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
総務課 |
0955-72-9113 |
行政連絡員、後援などの名義使用、庁舎管理、条例等審査、行政手続など |
情報公開室 | 0955-72-9183 | 情報公開や個人情報保護に関することなど |
人事課 |
0955-72-9185 |
職員の人事、研修、福利厚生など |
危機管理防災課 |
0955-72-9260 |
防災など |
危機管理対策室 | 0955-72-9260 | 危機管理に関する助言、指導など |
新庁舎建設室 |
0955-72-9113 |
新庁舎建設に関すること |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
財政課 |
0955-72-9160 |
予算、交付税、起債、財政事情など |
公共施設再編・資産活用課 |
0955-72-9166 |
公共施設の効率的な管理、市有財産の管理・活用、市営駐車場の管理など |
契約管理課 |
0955-72-9240 |
入札参加資格の審査および登録、物品の購入、契約など |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
移住定住促進課 |
0955-53-7149 |
移住・定住の促進に向けての対策など |
地域づくり課 |
0955-72-9220 |
市民協働、NPO法人、国際交流の推進、国内の姉妹都市との交流に関することなど |
離島振興室 |
0955-72-9220 |
離島振興に関することなど |
男女共同参画課 |
0955-72-9239 |
男女共同参画の推進など |
観光文化課 |
0955-72-9127 |
観光客の誘致、文化振興に関することなど |
虹の松原室 |
0955-53-7049 |
虹の松原の整備管理など |
観光文化施設課 |
0955-53-7129 |
観光施設、文化施設の整備管理など |
肥前名護屋城室 | 0955-72-9127 |
肥前名護屋城に関することなど |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
市民課 |
0955-72-9120 |
戸籍・住民基本台帳・印鑑登録など |
湊出張所 | 0955-79-1001 | 戸籍・住民基本台帳・印鑑登録、税証明など |
市民相談室 消費生活センター |
0955-72-9122 0955-73-0999 |
相談業務、消費者対策など |
環境課 |
0955-72-9124 |
公害規制、狂犬病予防、火葬場・墓地公園、ごみの減量化・再資源化、不法投棄防止、収集および処分など |
空き家対策室 |
0955-72-9124 |
空き家に関することなど |
清掃センター |
0955-64-3106 |
ごみの処分など |
廃棄物処理対策課 |
0955-53-7139 廃棄物処理対策課メールアドレス |
ごみ処理に係る最終処分場の適正化など |
人権・同和対策課 |
0955-72-9125 |
人権施策・同和施策の企画推進など |
人権ふれあいセンター唐津 |
0955-72-5062 |
人権教育、人権啓発、文化および教育の向上など |
税務課 |
0955-72-9116 |
税の賦課・徴収、税証明など |
保険年金課国民健康保険係 高齢者医療係 |
0955-72-9123 |
国民健康保険、高齢者医療など |
保険年金課年金係 |
0955-72-9121 | 国民年金など |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
保健医療課保健係 |
0955-75-5161 |
健康づくり、母子保健・老人保健、予防接種など |
保健医療課地域医療係 |
0955-75-5161 | 地域医療対策、救急医療および医療関係団体に関することなど |
神集島診療所 | 0955-79-1577 | 市民の診療に関することなど |
高島診療所 | 0955-74-3360 | 市民の診療に関することなど |
加唐島診療所 | 0955-82-9350 | 市民の診療に関することなど |
馬渡島診療所 | 0955-82-9014 | 市民の診療に関することなど |
小川島診療所 | 0955-82-8010 | 市民の診療に関することなど |
身近な医療支援室 |
0955-64-2615 身近な医療支援室メールアドレス |
一次医療の提供が困難な地域への診療体制支援に関することなど |
福祉総務課 |
0955-72-9252 |
社会福祉施策の推進、民生・児童委員など |
こども家庭課 |
0955-72-9151 |
乳幼児、母子などの福祉、子ども子育てなど |
こども家庭相談室 |
0955-53-7180 0955-53-7181 |
子ども、母子、父子、女性に関する相談など |
障がい者支援課 |
0955-72-9150 |
障がい者福祉など |
障がい者支援センター | 0955-72-9169 | 障がい者福祉など |
高齢者支援課 |
0955-72-9230 |
高齢者の支援、要介護・要支援の認定、介護保険の給付など |
地域包括支援課 |
0955-72-9191 |
地域包括支援センターに関することなど |
生活保護課 |
0955-72-9152 |
生活保護に関することなど |
市民病院医局 | ― | 診療、看護、調剤、検査など |
市民病院事務局 |
0955-64-2611 |
受診受付、病院設備の維持管理、経理など |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
農政課 |
0955-72-9128 |
農畜産業の振興に関することなど |
鳥獣対策室 |
0955-53-7501 |
鳥獣保護・狩猟に関することなど |
農地林務課 |
0955-72-9129 |
土地改良事業、農業災害復旧事業、農村環境の整備、林業の育成指導、林地保全、林業用施設の整備など |
水産課 |
0955-72-9130 |
水産業の育成振興、水産加工業、漁港・漁村の環境整備など |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
商工振興課 |
0955-72-9141 |
商工業・鉱業、中小企業、雇用対策、起業の企画・推進、市街地活性化など |
からつブランド・ふるさと寄附推進課 |
0955-72-9196 |
からつブランドおよびふるさと寄附金に関することなど |
唐津焼振興室 | 0955-72-9196 唐津焼振興室メールアドレス |
唐津焼の振興など |
企業立地課 |
0955-72-9208 |
企業誘致など |
就業推進室 |
0955-73-8443 |
地元企業への就業支援など |
新エネルギー産業課 |
0955-72-9206 |
再生可能エネルギーの導入推進、洋上風力発電事業の誘致など |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
都市計画課 |
0955-72-9136 |
都市計画、都市景観、開発行為、公園などに関すること |
道路河川管理課 |
0955-72-9133 |
道路、橋梁、河川などの施策の推進、交通安全対策などに関すること |
道路維持課 |
0955-72-9134 |
道路、交通安全施設の維持管理に関すること |
道路維持課道路パトロール係 |
0955-53-7178 |
道路パトロール、道路と橋梁の簡易な維持補修、不法投棄の発見などに関すること |
道路整備課 |
0955-53-7168 |
道路の整備、橋梁の維持管理・整備、交通安全施設の整備に関すること |
みちづくり戦略室 |
0955-53-7047 |
国、県が行う道路事業の促進、調整に関すること |
みなと振興課 |
0955-72-9187 |
港湾整備、みなとまちづくりなど |
建築住宅課 |
0955-72-9139 |
建築確認、住宅に関すること、市営住宅など |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
スポーツ振興課 |
0955-72-9237 |
スポーツ振興など |
国スポ・全障スポ総務課 |
0955-53-7108 |
国民スポーツ大会・全国障がい者スポーツ大会に関することなど |
国スポ・全障スポ競技課 |
0955-53-7108 |
国民スポーツ大会・全国障がい者スポーツ大会に関することなど |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
消防総務課 |
0955-72-4147 |
消防職員の人事、消防統計、消防車両の管理など |
地域消防課 |
0955-53-7119 |
消防団など |
予防課 |
0955-72-4149 |
火災予防、予防査察、危険物規制など |
警防課 |
0955-72-4148 |
災害被害調査、応急処置の普及啓発、消防演習など |
情報指令課 |
0955-72-4145 |
情報指令業務に関する運用および維持管理業務など |
消防署 |
0955-72-4146 |
火災・救急・救助等の災害活動、建築同意など |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
会計課 |
0955-72-9154 |
出納関係書類の審査・保管、出納事務など |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
総務管理課 |
0955-77-1311 |
ボートレース事業の経営、施設管理に関すること |
企画宣伝課 |
0955-77-1311 |
ボートレース事業の開催、販売促進に関すること |
ボートピア三日月 |
0952-72-8800 |
ボートピア三日月場外発売場など |
上下水道局料金センター | 0955-72-9147 |
---|---|
水道の使用開始、中止、廃止、名義変更などの各種届け出に関すること 水道料金・下水道使用料に関すること |
上下水道局管路サービス | 0955-72-9148 |
---|---|
漏水の連絡・修理に関すること 給水装置工事の届け出、メーターの取り替えなどに関すること |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
管理課 |
0955-53-8029 |
上水道・工業用水道・下水道の予算・決算など |
業務課 |
0955-72-9247 |
窓口業務等包括委託、下水道受益者負担金、排水設備工事手続きに関すること、宅内などの個人給水管に関すること |
水道工務課 |
0955-53-7159 |
市が管理する水道管の更新、配水管の整備、開発行為に関すること |
水道浄水課 |
0955-72-9213 |
水道の水質管理、浄水場等施設の維持管理など |
下水道施設課計画係 |
0955-73-5134 |
下水道の事業計画に関すること |
下水道施設課工務係 |
0955-53-7137 |
下水道の管路施設の整備、維持管理に関すること |
下水道施設課施設係 |
0955-72-9146 |
下水道処理施設、浄化槽の整備、維持管理、水質管理に関すること |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
教育企画課 |
0955-72-9212 |
教育委員会における事業計画の企画推進、調整、通学区域など |
教育総務課 |
0955-72-9157 |
教育委員会の会議、学校教育施設の管理など |
学校教育課 |
0955-72-9158 |
学校教育、生徒指導、教育相談など |
学校支援課 |
0955-53-7138 |
就学、転入学、通学支援など |
学校給食課 |
0955-53-8269 |
学校給食に関することなど |
生涯学習文化財課 社会教育係 人権・同和教育係 |
0955-72-9159 |
生涯学習・社会教育の企画推進、公民館など |
生涯学習文化財課 文化財調査係 文化財保護係 |
0955-72-9171 | 文化財の調査、保護など |
都市コミュニティセンター | 0955-73-6515 | 都市コミュニティセンターの運営など |
近代図書館 |
0955-72-3467 |
図書の閲覧・貸出、美術展覧会の企画運営など |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
議会事務局 |
0955-72-9162 |
議員、議会に関することなど |
課名など | 電話番号・メールアドレス | 業務内容 |
---|---|---|
選挙管理委員会事務局 |
0955-72-9163 |
選挙事務の管理・執行、選挙の啓発など |
課名など | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
監査委員事務局 |
0955-72-9164 |
事務事業の監査など |
課名など | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
公平委員会事務局 |
0955-72-9164 |
|
課名など | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
農業委員会事務局 |
0955-72-9165 |
農業者年金、農地の権利移動など |
〒849-5192:唐津市浜玉町浜崎1151番地1
ファクス:0955-70-5819
課名など | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
総務・福祉課(市民係) |
0955-53-7103 |
税・戸籍・住民基本台帳、国保・年金、環境など |
総務・福祉課(福祉係) | 0955-53-7104 | 福祉、保健、生活保護など |
総務・福祉課(総務係) |
0955-53-7100 |
駐在員、情報公開、消防、有線テレビなど 道路・橋梁と河川に関する相談の受付、施設異状時の初動対応、占用申請などの受付、水道料金の徴収など |
産業・教育課(産業係) |
0955-53-7105 |
農林水産、商工観光、文化スポーツなど |
産業・教育課(教育係) | 0955-53-7107 | 社会教育・公民館など |
選挙管理委員会分室 | 0955-53-7100 | 選挙に関することなど |
農業委員会分室 | 0955-53-7105 | 農地等の権利移動・転用の受付、相談・指導など |
〒849-3192:唐津市厳木町厳木997番地
ファクス:0955-63-3120
課名など | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
総務・福祉課(市民係) |
0955-53-7113 |
税・戸籍・住民基本台帳、国保・年金、環境など |
総務・福祉課(福祉係) | 0955-53-7114 | 福祉、保健、生活保護など |
総務・福祉課(総務係) |
0955-53-7110 |
駐在員、情報公開、消防、有線テレビなど 道路・橋梁と河川に関する相談の受付、施設異状時の初動対応、占用申請などの受付、水道料金の徴収など |
産業・教育課(産業係) |
0955-53-7115 |
農林水産、商工観光、文化スポーツなど |
産業・教育課(教育係) | 0955-53-7117 | 社会教育・公民館など |
選挙管理委員会分室 | 0955-53-7110 | 選挙に関することなど |
農業委員会分室 | 0955-53-7115 | 農地等の権利移動・転用の受付、相談・指導など |
〒849-3201:唐津市相知町相知2055番地1
ファクス:0955-62-2573
課名など | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
総務・福祉課(市民係) |
0955-53-7123 |
税・戸籍・住民基本台帳、国保・年金、環境など |
総務・福祉課(福祉係) | 0955-53-7124 | 福祉、保健、生活保護など |
総務・福祉課(総務係) |
0955-53-7120 |
駐在員、情報公開、消防、有線テレビなど 道路・橋梁と河川に関する相談の受付、施設異状時の初動対応、占用申請などの受付、水道料金の徴収など |
産業・教育課(産業係) |
0955-53-7125 |
農林水産、商工観光、文化スポーツなど |
産業・教育課(教育係) | 0955-53-7127 | 社会教育・公民館など |
選挙管理委員会分室 | 0955-53-7120 | 選挙に関することなど |
農業委員会分室 | 0955-53-7125 | 農地等の権利移動・転用の受付、相談・指導など |
〒847-1292:唐津市北波多徳須恵1097番地4
ファクス:0955-64-3125
課名など | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
総務・福祉課(市民係) |
0955-53-7133 |
税・戸籍・住民基本台帳、国保・年金、環境など |
総務・福祉課(福祉係) | 0955-53-7134 | 福祉、保健、生活保護など |
総務・福祉課(総務係) |
0955-53-7130 |
駐在員、情報公開、消防、有線テレビなど 道路・橋梁と河川に関する相談の受付、施設異状時の初動対応、占用申請などの受付、水道料金の徴収など |
産業・教育課(産業係) |
0955-53-7135 |
農林水産、商工観光、文化スポーツなど |
産業・教育課(教育係) | 0955-53-7132 | 社会教育・公民館など |
選挙管理委員会分室 | 0955-53-7130 | 選挙に関することなど |
農業委員会分室 | 0955-53-7135 | 農地等の権利移動・転用の受付、相談・指導など |
〒847-1526唐津市肥前町入野甲1703番地
ファクス:0955-54-2521
課名など | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
総務・福祉課(市民係) |
0955-53-7143 |
税・戸籍・住民基本台帳、国保・年金、環境など |
切木出張所 | 0955-53-2001 | 住民、国保・年金の簡易な事務など |
総務・福祉課(福祉係) | 0955-53-7144 | 福祉、保健、生活保護など |
総務・福祉課(総務係) |
0955-53-7140 |
駐在員、情報公開、消防、有線テレビなど 道路・橋梁と河川に関する相談の受付、施設異状時の初動対応、占用申請などの受付、水道料金の徴収など |
産業・教育課(産業係) |
0955-53-7145 |
農林水産、商工観光、文化スポーツなど |
産業・教育課(教育係) | 0955-53-7147 | 社会教育・公民館など |
選挙管理委員会分室 | 0955-53-7140 | 選挙に関することなど |
農業委員会分室 | 0955-53-7145 | 農地等の権利移動・転用の受付、相談・指導など |
〒847-0401:唐津市鎮西町名護屋1530番地
ファクス:0955-82-5337
課名など | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
総務・福祉課(市民係) |
0955-53-7153 |
税・戸籍・住民基本台帳、国保・年金、環境など |
打上出張所 | 0955-82-3983 | 住民、国保・年金の簡易な事務など |
総務・福祉課(福祉係) | 0955-53-7154 | 福祉、保健、生活保護など |
総務・福祉課(総務係) |
0955-53-7150 |
駐在員、情報公開、消防、有線テレビなど 道路・橋梁と河川に関する相談の受付、施設異状時の初動対応、占用申請などの受付、水道料金の徴収など |
産業・教育課(産業係) |
0955-53-7155 |
農林水産、商工観光、文化スポーツなど |
産業・教育課(教育係) | 0955-53-7157 | 社会教育・公民館など |
選挙管理委員会分室 | 0955-53-7150 | 選挙に関することなど |
農業委員会分室 | 0955-53-7155 | 農地等の権利移動・転用の受付、相談・指導など |
〒847-0392:唐津市呼子町呼子1995番地1
ファクス:0955-82-4064
課名など | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
総務・福祉課(市民係) |
0955-53-7163 |
税・戸籍・住民基本台帳、国保・年金、環境など |
総務・福祉課(福祉係) | 0955-53-7164 | 福祉、保健、生活保護など |
総務・福祉課(総務係) |
0955-53-7160 |
駐在員、情報公開、消防、有線テレビなど 道路・橋梁と河川に関する相談の受付、施設異状時の初動対応、占用申請などの受付、水道料金の徴収など |
産業・教育課(産業係) |
0955-53-7165 |
農林水産、商工観光、文化スポーツなど |
産業・教育課(教育係) | 0955-53-7167 | 社会教育・公民館など |
選挙管理委員会分室 | 0955-53-7160 | 選挙に関することなど |
農業委員会分室 | 0955-53-7165 | 農地等の権利移動・転用の受付、相談・指導など |
〒847-1106唐津市七山滝川1254番地
ファクス:0955-58-2071
課名など | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
総務・福祉課(市民係) |
0955-53-7173 |
税・戸籍・住民基本台帳、国保・年金、環境など |
総務・福祉課(福祉係) | 0955-53-7174 | 福祉、保健、生活保護など |
総務・福祉課(総務係) |
0955-53-7170 |
駐在員、情報公開、消防、有線テレビなど 道路・橋梁と河川に関する相談の受付、施設異状時の初動対応、占用申請などの受付、水道料金の徴収など |
産業・教育課(産業係) |
0955-53-7175 |
農林水産、商工観光、文化スポーツなど |
産業・教育課(教育係) | 0955-53-7177 | 社会教育・公民館など |
選挙管理委員会分室 | 0955-53-7170 | 選挙に関することなど |
農業委員会分室 | 0955-53-7175 | 農地等の権利移動・転用の受付、相談・指導など |
問い合わせ