ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 唐津市有線テレビジョン・放送・通信 > 唐津市有線テレビジョン > 6月30日まで:唐津市有線テレビジョンサービスの移行手続き

本文

6月30日まで:唐津市有線テレビジョンサービスの移行手続き

ページID:0001974 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

【手続きの最終期限が令和7年6月30日までとなりました】

唐津市全域に光ケーブルを整備し、唐津市が運営している有線テレビジョンサービスを株式会社QTnetと株式会社ぴーぷるに引き継ぎます。

  • 唐津市有線テレビジョンサービスに加入している人は、解約の手続きが必要になります。
  • 引き続き有線テレビの視聴を希望する人は、株式会社ぴーぷるに加入の手続きが必要になります。​

移行手続き

唐津市有線テレビジョンエリアにお住まいで、唐津市有線テレビジョンから、株式会社ぴーぷるへの移行手続きを行っていない人が対象となります。

有線テレビ運営区域 [その他のファイル/104KB]

有線テレビ運営区域

次のいずれかの方法で手続きを行ってください。

受付会場での移行手続き

受付会場では、株式会社ぴーぷるへの移行と、唐津市有線テレビジョンの解約を同時に行うことができます。

会場・受付期間・受付時間

現在開催中の受付会場は、株式会社ぴーぷるのホームページ<外部リンク>もしくは、ぴーぷるカスタマーセンター(0120-34-9686)で確認をお願いします。

受付に必要なもの

  • 唐津市から送付した「唐津市有線テレビジョン解除申請書」もしくは加入者番号の記載されたハガキ
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、パスポートなど)
  • 料金引落口座通帳(契約者名義)と届出印

特設サイトでの移行手続き

株式会社ぴーぷるのホームページ<外部リンク>で移行手続きをお願いします。

  • 移行手続き後、唐津市有線テレビジョンの解約が別途必要になります。
  • 解除の申請は、こちらのリンクから進んだマイナポータル申請ページから行うか、もしくは、唐津市から送付した「唐津市有線テレビジョン解除申請書」を、移行受付会場、情報政策課有線テレビ係または各市民センターに提出してください。

解除申請へ進む(リンク先中ほどに記載)

関連リンク

株式会社ぴ~ぷるホームページ「唐津市情報化基盤光ケーブル推進事業」特設サイト<外部リンク>


チャットで質問する