ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・ビジネス > 産業支援・産業活性化 > 唐津コスメティック構想 > 唐津産素材を使った商品が「ジャパンメイド・ビューティアワード」で賞を受賞しました!

本文

唐津産素材を使った商品が「ジャパンメイド・ビューティアワード」で賞を受賞しました!

ページID:0004069 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示

ジャパンメイド・ビューティアワードとは

地域資源を活用し美容健康にフォーカスした日本全国の魅力ある美容アイテムを表彰するイベントで、平成29年度で3回目の開催になります。

アワードの審査員は、日本の美容業界に影響を持つメンバーで構成され「最も仕入れたいアイテム」「地域の魅力を発揮している」を基準に審査されます。

平成29年度は、本審査33商品の中から、一般投票と審査員の総合評価で最優秀賞1点、優秀賞5点、審査員賞3点が選ばれました。

その中で、唐津の企業3社が唐津産の原料を使って開発した3商品が、次のとおり賞を受賞しました。

受賞商品

表1

優秀賞
(コスメティック部門)

優秀賞
(インナービューティ部門)

審査員賞
(コスメティック部門)

ツバキサボン シャンティスウィッチェル 白美の雫
加唐島産の椿油を使ったせっけん(唐津市呼子町の企業)

馬渡島産の柑橘(かんきつ)「ゲンコウ」と、佐賀県産の酢・しょうがを使ったドリンク(唐津市南城内の企業)

自社生産の白いきくらげを使って開発したせっけん(唐津市七山の企業)

受賞式(平成29年9月12日、東京ビッグサイト)

受賞式


チャットで質問する