本文
標記の件です。唐津市役所の本庁に障がい者支援課の窓口はありますよね?
住民票と戸籍謄本取得後に障がい者支援課の窓口に手続き申請に行きましたが、ついでに手話通訳派遣依頼をしたいので申請をしようとたずねたらこちらではできないのでりんくに行ってくださいと言われたました。(一度、市役所で申請したことあります。)申請書は準備されてなかったのでしょうか。わざわざりんくに行かなくてもいいのでは。
次に、申請してる最中に他2人の方が待っておられました。他に対応できる方はいないのでしょうか。対応できる人がいてもいいと思います。
以上2点です。改善してもらえることができればと思います。よろしくお願いします。
手話通訳者の派遣申請書の交付や申請手続きについては、本庁でも対応可能でしたが、障がい者支援センターりんくをご案内してしまい、誠に申し訳ございませんでした。
現在、本庁での障がい者支援課の窓口は2名体制で行っており、16時以降は1名体制で対応しています。
窓口の応援体制については、来庁時間を問わず対応できるよう検討していきたいと思います。
なお、手話通訳者の派遣申請書は唐津市ホームページの「健康・福祉・子育て」⇒「障がい者福祉」⇒「福祉サービス」⇒「意思疎通支援者を派遣します」⇒「唐津市意思疎通支援者派遣申請書」からダウンロードできます。また、派遣申請はファクスやメールでも受け付けておりますので、ご都合にあわせてご利用ください。
くらし・環境・健康・福祉