ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政へのご提案 > 市政へのご提案 > 給食について(令和7年4月7日回答)

本文

給食について(令和7年4月7日回答)

ページID:0034888 更新日:2025年5月30日更新 印刷ページ表示

ご提案の内容

前から何度も提案させていただきましたが、なかなか改善されていないようです。給食メニューが豚キムチ丼だったり豚肉と野菜のキムチ汁が辛くて食べれないです。噂によると東部と西部給食センターと給食の質が違くて西部給食センターの方が美味しくないとのことです。高学年になるほど、米の量のあまりも出ているとのことです。もう少しメニューを考えていただければ幸いです。学校で給食の件についても考えてもらっています。 

お答えします

学校給食で提供しているキムチについては、県内の小中学校の給食でも使われているものを使用しており、児童生徒でも概ねおいしく食べることができる辛さであることを確認して提供しています。しかし、キムチの辛さについては感じ方に個人差があると思いますので、ご飯の量のことも含め、ご意見があったことを再度、栄養教諭に伝え献立作成の参考にさせていただきたいと思います。また、献立の内容につきましては、給食センターによって質や量に差が出ないよう心掛けています。この度は貴重なご意見をいただきありがとうございます。 

内容分類

子育て・教育・スポーツ・文化

問い合わせ

教育委員会事務局 学校給食課 電話 0955-53-8269


チャットで質問する