ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

転籍届

ページID:0002872 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示
16 平和と公正をすべての人に

戸籍を置いている場所のことを本籍といいます。

転籍届は、本籍を移すときに届けるものです。

 

届出人

戸籍の筆頭者とその配偶者(筆頭者が死亡の場合は、配偶者)

 

筆頭者とは

  • 戸籍の筆頭者とは、戸籍の最初に記載されている人です。
  • 住民票の世帯主とは違って、戸籍の筆頭者は亡くなったあとも変わりません。

 

届出先

  • 現在の本籍地か新しく本籍地を置く市区町村の窓口
  • 現在の住所地、帰省先、一時滞在先の市区町村窓口

 

必要なもの

手続きに必要なもの
転籍届書 筆頭者と配偶者の署名が必要です
本人を確認できる書類 詳しくは、本人確認書類とはのページを確認してください

 

本人確認書類を忘れたとき

本人確認書類を忘れても届け出はできます。その場合は、届け出の本人に届け出があったことを郵送でお知らせします。

代理人が手続きした場合も、本人に郵送でお知らせします。


チャットで質問する