ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 保険・年金 > 国民年金 > 申請・手続きナビ > 年金を受給している人が住所変更したときはどのような手続きが必要ですか

本文

年金を受給している人が住所変更したときはどのような手続きが必要ですか

ページID:0005067 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示

質問

年金を受給していますが、住所が変わりました。どのような手続きが必要ですか。

回答

年金を受給している人が、住所を変更したときは、年金事務所への住所変更の届け出は、原則不要です。
ただし、年金事務所に届け出ている住所が、住民票の住所と異なる人や年金事務所にマイナンバー(個人番号)が収録されていない人などは、届け出が必要です。

関連リンク

年金を受けている人の主な手続き


チャットで質問する