ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > まちかどリポート > まちかどリポート > (卒業おめでとう!!桜のライトアップ(令和5年3月28日、吉村悦子)

本文

(卒業おめでとう!!桜のライトアップ(令和5年3月28日、吉村悦子)

ページID:0003968 更新日:2023年3月31日更新 印刷ページ表示

桜ライトアップの画像
桜ライトアップ

3月20日(月曜日)、平原小学校の桜が満開を迎え今年もライトアップが行われました。

ライトアップの準備中の画像
ライトアップの準備中

この桜の木は、平原小学校が建て替わった翌年の昭和57年3月の卒業生が卒業記念樹として植えたものです。
今では大木に育ち毎年たくさんの花をつけてみんなを楽しませています。

みんな待ち遠しいの画像
みんな待ち遠しい

桜のライトアップが始まったの2018年、当時の校長先生が3月で定年退職となり卒業生や他の学校に異動された先生方を華やかに送り出すためにPTA本部が企画しました。ちょうど今年の卒業生が一年生の時でした。

いつまでも眺めていたいの画像
いつまでも眺めていたい

今年も8人の卒業生を中心にライトアップが始まりました。
午後7時半「今までずっと続けてきた桜のライトアップを始めます」と卒業生代表が挨拶をしてカウントダウンが始まりました。

代わる代わるに記念写真
代わる代わる記念撮影

ライトアップされると夜空に桜の花が浮かび上がり参加者から「わあ~っ」と歓声が上がりました。

おめでとうの桜と平原小学校の画像
おめでとうの桜と平原小学校

卒業生の皆さん卒業おめでとうございます。異動される先生方お世話になりました。PTA役員の皆さんお疲れ様でした。
いつまでも見ていたい桜のライトアップでした。(取材地:平原小学校)


チャットで質問する