ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 教育委員会 > 学校教育 > 市内小中学校の新型コロナウイルス感染症への対応

ここから本文です。

更新日:2023年5月12日

市内小中学校の新型コロナウイルス感染症への対応

お知らせ(令和5年5月8日以降の唐津市立学校の対応)

令和5年5月8日付けで新型コロナウイルス感染症が5類感染症へと移行したことに伴い、唐津市立小中学校では、国・県の指導に基づき、共通した対応を行います。

5類移行後においても、ご家庭では引き続きお子様の健康状態の把握に努めていただくようお願いします。

お子様に発熱や咳などの普段と異なる症状がある場合は、無理せずに自宅で休養させてください。

「十分な睡眠」「適度な運動」「バランスのとれた食事」を心がけるようお願いします。

できる限り全市統一の対応を行いますが、佐賀県や唐津市の感染状況によって対応が変わることもあります。感染が流行している場合などには、一時的に活動場面に応じた対策を講じることが考えられます。

詳しくは、各学校の通信文書やホームページで確認ください。

学級閉鎖などの判断

次の基準で学校が実施の有無を判断し、教育委員会に相談のうえ決定します。

  1. 同一の学級で複数の児童生徒の感染が判明した場合
  2. そのほか、学校長が必要と判断した場合

「出席停止」等の扱い

新型コロナウイルス感染症に感染した場合の児童生徒の出席停止の期間は「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」を基準とします。

療養中や自宅待機中の学力保障

出席停止など登校できない期間においても、児童生徒の体調を考慮しながら次のような学力保障を行っていきます。

  1. 1人1台タブレットを使ったドリル学習や授業のライブ配信、同時双方向のリモート授業の実施
  2. プリント学習(復習が中心)
  3. 問題集(学校で購入)

マスク着用の考え方

児童生徒および教職員については、学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことを基本とします。ただし、次の場面などでは、児童生徒および教職員についてもマスクの着用を推奨とします。

  1. 登下校時に通勤ラッシュ時など混雑した電車やバスを利用する場合
  2. 郊外学習などにおいて医療機関や高齢者施設などを訪問する場合

しかし、基礎疾患があるなどさまざまな事情により、感染不安を抱き、マスクの着用を希望したり、健康上の理由によりマスクを着用できなかったりする児童生徒もいることなどから、学校や教職員がマスクの着脱を強いることがないようにします。

また、出席停止解除後、発症から10日を経過するまでは、当該児童生徒のマスク着用を推奨とします。

問い合わせ

学校教育課 

〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号

電話番号:0955-72-9158